ご訪問ありがとうございます
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)
・長男そーすけ(小6)
・次男ぽんすけ
(小1。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
上の子と夫がゲーセンに行って、
ポケモンのクッションを取ってきた。
↑
マスターボールってやつで、
これを投げたら絶対にポケモンがゲットできるっちゅー
恐ろしいボール。
(メザスタでこれがでたら、ひゃっほーってなる)
夫と上の子が、
「ぽんすけ、このクッション投げるかなぁ」
「硬いポケモンボールのおもちゃだって投げてるから、
投げるでしょ。
むしろクッションのほうが投げても安全じゃない?」
みたいな会話をしていて、
ぽんすけが、このクッションを投げるのか、投げないのか。
ぽんすけが帰宅し、
「あ!マスターボールだ!」と駆け寄った瞬間に、
投げた。
3秒で投げた。
結論。
ポケモンボールは衝動的に投げるもの。
何度も同じ失敗を繰り返すハハ。
先週の話です。
ぽんすけ(小1、知的グレーゾーン)は、
放デイを2か所
(運動系の預かり系を平日1回、
通常の預かり系を土曜日1回)
を利用していて、
運動系の放デイの曜日が気に入らないぽんすけ。
「今の曜日はつまんない!」
「金曜日に行きたい!」
と言い出した。
(どうやら誰かと同じ日に利用したいみたいなんだけど、
どの子が目当てなのかは、教えてくれないぽんすけ・・・秘密らしい。)
今の曜日は動かしたくない大人側の事情があるから無理だけど、
まあ1日くらいなら追加で利用してあげてもいいかな。
が、
預かりタイプで、
「体を動かすことをメインにしてやります」
「宿題もやります」
なんて放デイなので、
親からしたら
送迎つきで、
運動不足やらパワー余ってるのやらを解決してくれそうで、
体育が苦手な子の運動をフォローしてくれそうで、
宿題まで見てくれるって、
大人の目が多い学童と考えたらサイコーなわけで、
平日は激戦そりゃそうだ
なので、
土曜日の朝、
放デイの子達が集まり始まる前くらいに電話して聞いてみた。
(子供たちがいる時間は忙しいかなーと思って。)
そしたらやっぱり、
「金曜日は利用希望が多くて、キビシイです。
キャンセル待ちならできますけど」
と言われてしまった
で、
そのことをぽんすけに伝える。
「金曜日はいっぱいだから行けないって。」
「満員なんだって。」
一応わかってくれたものの、
テンションだだ下がり。
このやりとりをうっかり、
土曜日の朝にやってしまった。
そう、
この後、
もう一つの放デイに行くタイミングで。
いつも、
放デイでやることの見通しが立たず、
「土曜日のデイはいやだー。暇だからいやだー。」
と不穏になり、
送迎車に乗るまでひと悶着ある時間。
この日はめずらしく、放デイにスムーズに行けそうだったのに、
行きたい金曜日にもういっこの放デイに行けないと聞き、
こっちの放デイに行く気も一気にダウン。
あー。
なんでこんなタイミングで言ってしまったんだ・・・
「あなたの希望はかないませんよ」
という告知をしなきゃいけないときは、
タイミングが大事、
間違えると追々ちょーめんどくさい。
って失敗を私は何度繰り返すのだろうか