キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)

長男そーすけ(小6)

次男ぽんすけ

(小1。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

昨日のポケモンのアニメで、

とうとうサトシがワールドチャンピオンになったと

ネットのニュースになってました。



私達はつい最近(なんなら数回)見始めたばかりの新参者なんですが、

ずっと見てた人から見たら

「最終回かな?」と思っちゃうくらいのムネアツ展開だったのでは!?ひらめき



まぁ私はシロナ推しなんですけど凝視

美しいお姉さん、好き笑

 

ポケモンメザスタ 3-2-023 ガブリアス [☆5] [スター] 【ダブルチェイン2弾】

 



将来が不安・・・爆笑

 

ぽんすけ(小1、知的グレーゾーン)が、工作をしていたんですよ。

 

 

 

お菓子の袋を切りぬいて、

ダンボールも同じ大きさに切り抜いて、

わっかにしたテープで留めて。

 

 

で、

 

 

できあがったのが、お手製のコイン。

 

 

 

 

 

ほほえましい出来栄え。ニコニコ

 

 

そう、

 

 

ここまでは、ほほえましかった凝視

 

 

 

 

 

 

その後、パパのところに持って行って、

 

 

「ねーパパ、このコイン、100円と交換してくれない?

後で、1兆になるよ!」ニコ

 

 

まさかの。

 

 

仮想通貨詐欺じゃねぇか凝視

 

 

 

てか、1枚のコインが1兆円って大きく出たな。

 

 

今ぽんすけが知っている、一番大きなお金が1兆円なんだよね。

(でもあんまり詳しくはわかってなくて、

億の次が兆、ってとこまで知ってるけど、

1億が10個で1兆かな?とか言ってる。

ただいま勉強中爆笑

 

 

 

パパが「えー、やだよー。」って断っていると、

 

 

他の(もういらなくなった)工作を渡して、

 

 

「じゃあこれを景品につけます!

はい、これ持って!

はい、もらったね、

じゃあ100円ください」にやり
 

 

これもまさかの。

 

 

送り付け商法じゃねぇか凝視それか、悪質訪問販売。

 

 

いやー。

コワイわ。

 

 

立派に存在している詐欺だよ。

 

 

将来、ホントにそっちの道にいかなきゃいいけど。

親の責任のプレッシャーはんばない。ネガティブ

 

 

 

てか、

 

 

ぽんすけレベルで思いついちゃうような詐欺が

世の中にふつーにあることが、

詐欺が成立してしまうことが、

恐ろしいね。真顔きっと巧みに心理をついてくるのだろうな。

 

 

 

だまさない、だまされない。

こういうところもしっかり教えていかなきゃいけないのが境界知能の子なのかも。