キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)

長男そーすけ(小6)

次男ぽんすけ

(小1。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

前にブログに書いたことあるんですけど、

とにかく、

ぽんすけ(小1、知的グレーゾーン)の

空腹のタイミングがおかしすぎて、

さらに

食に対する暴言がひどすぎて、

私にはかなりのストレスになっております・・・ネガティブしんどっ。

 

 

休みの日に、

 

 

ちょっと時間が空くと

「おなかすいた」

「おなかすいた」

「おなかがすいてもう倒れそう」

「おなかがすいて、もう、死ぬ」

「はー!もー!おなかすいた!なんかいいもの作って!

それか、おやつ!おやつ出して!」ムキーッ

 

 

ってずーーーーーーーっと騒いでいらっしゃる。魂が抜ける

 

 

これも特性だと諦めの境地で淡々と対応しているのですが、

 

 

 

お菓子だけでは、その場はおなかいっぱいにならないので、

 

 

「まだおなかすいてる!」

「チャーハン作って!」

「牛丼作って!」

「カレー作って!」

「おいしいパン出して!」

(ポケモンパンはお気に召さないらしい。シールだけほしい。)

 

と色々言われる。
 

 

で、

 

 

その中から牛丼をチョイスして(冷凍食品様様。)

5分くらい?で出来上がると、

お菓子の満腹中枢が効いてくるのか、

「今はいらなーい。おいといてー」

とか言ってくる。

 

あんだけせかしといて。

今はいらんとか。むかつき

 

 

しばらくダイニングテーブルに置いといて、

冷めたころに食べたり、食べなかったり。

 

 

この段階でちょっとイラっとする。

でも

これがいつものパターン。

「いつでも好きなタイミングで食べられる状態」にすることで、

ぽんすけの癇癪はおさまってるからさ。

まあいいわ。

 

 

で、

 

 

そんな感じで間食しているので、

正規の夕飯の時間には食べられず、

まあそこはこっちもわかっているので、

「食べられる分だけ食べて。」

っていうものの、

 

 

「なにこれ、まずそう」

「うわ、きもーい。」

「たべたくなーい」

とか言ってくる真顔普通の夕飯です。きもくないです。

1年くらい前は私に気を遣って

「これは苦手」とか、ふんわり断ってくれたのに。

今は思いやりゼロ%。自分の気持ち100%。

 

 

おなかいっぱいで食べたくないっていう自分が原因の理由で

食べないのはダメだけど、

きもい、まずそうって言うことで、他責(料理が悪い)になるから

食べないのはOKって思ってそう。オエー

 

 

食べたくないのはわかったから、

じゃあ好きなもの食べなよ、って言ったら、

納豆ご飯なら食べる、って言って、

納豆まぜたら半分くらいで

「もういらなーい」

って残して、

 

 

「お菓子なら食べる」、

って言う。

いや、それはダメでしょ、

と言ったら、

 

 

「サンドイッチなら食べられる!」

と自分で食パン2枚を使って

納豆ご飯サンドイッチを作る。

(明日の朝の食パンがなくなった・・・無気力

 

 

で、

 

 

「食べられなーい」

って残す。

 

 

で、

 

 

その後一時間くらいで、

「おなかすいた」

「おなかすいた」

「おなかがすいてもう倒れそう」

「おなかがすいて、もう、死ぬ」

最初に戻る。

 

 

なんでやねん!!!オエー

(関西人ではないけど、

なんでやねん、って言いたくなる。)

 

 

さっき残した納豆ごはんサンドイッチ食べなよ、って言っても、

「べちょべちょするからいやだ」

とか

「みみにところが硬いからいやだ」

とか

なにかとブチブチ難癖つけて、拒否しやがる。真顔

(残したサンドイッチは次の日の朝に納豆トーストにリメイクしたら、

食べました・・・)

 


ぽんすけの

「自分がちょっと小腹がすいたタイミングで、

自分の今食べたいものを察して出してほしい。

夕飯とか決められた時間に

食べたくないものを食べたくない」

みたいな、

 

 

どこの王族様、貴族様だよ!物申す

 

 

 

ついついついついイライラしてしまいます。

深呼吸、深呼吸。

(夫に、

「せっかくリビングでいい気持ちでリラックスしているのに、

ぽんすけとママの言い争いのせいで雰囲気悪くて、

いたたまれないんだけど。」

って言われた。

いやいや、あなたなら「まずそう、きもい。」のあたりでブチギレてるでしょ。

私、多分、頑張っているほうよ。)
 

 

 

 

ぽんすけは常日頃から、

「ぼくに執事がいたらなぁ」

って言ってるけど、

 

 

ほんと、これ、執事案件だよ。凝視

マンガの中の有能な執事ね。イケメン執事。