キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)

長男そーすけ(小6)

次男ぽんすけ

(小1。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

ぽんすけ(小1、知的グレーゾーン)には、

同じ学年の友達がいるんですけど、

 

その子は第一子ということもあって、

Switchとか、いわゆる「ゲーム」を持っていない。

 

で、

 

ある日言い出した。

 

 

「ねー。○○君はスイッチ持ってないんだって。

おうちがビンボーなのかなぁ?」えー?

 

 

おうい!

それ、絶対本人や親に言っちゃ駄目なヤツ!!!煽り

 

 

しかも、これ、ぽんすけは本気で思ってるからね・・・オエーからかいではありません。

 

 

ちなみにそのおうち、

車、2台ともドイツ車だから。VWとか。Audiとか。

 

 

絶対やめて。絶対言わないで。凝視

 

たまに、こういうこともしてます。

 

ぽんすけが、

 

 

なぜか、

 

 

突然、

 

 

「キラキラシール」に興味を持った!

(多分、デイでちょびっともらった、とかなんだろうな。)

 

 

で、

 

 

セリアに用事があるときに、

 

 

「これも買うー!」

ってキラキラシールを買いました。

(私が子供のころは、こんなステキなシール、100円じゃ買えなかったなー。

ダイソーとかセリアとかがあるのって幸せだ!)
 

 

ぽんすけ的にはダイヤモンドらしいよニコニコ

 

 

で、

 

 

「ママ―、使ってないバッグとかない?」

と言う。

 

 

使ってないバッグ・・・

昔ひよこクラブの付録でついてた、保冷バッグなら使ってないな。

マグを入れたり、ちょっとした離乳食を入れる用で、

普通のお弁当用にはちょっと小さいのよね。

 

 

「あー、これ、いい感じー」

と、

シールでデコりだした爆笑

 

 

 


あら、こういうバッグ、ほんとにありそうね。

派手なピンクとブルーのキラキラ。

 

隠れミッキーもいるじゃん爆笑

 

 

本人もご満悦でした。にやり

 

 

が、

 

 

普通の布?なので、

ぺろぺろはがれてきちゃって、

家のそこら中にキラキラが落ちているのが難点です魂が抜ける