キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)

長男そーすけ(小6)

次男ぽんすけ

(小1。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

イマイチ世間に乗り切れてない・・・

 

 

ぽんすけ(小1、知的グレーゾーン)がですね、

最近ポケモンにはまっているのですが。

 

 

イマイチ世間と違うというか。泣き笑い

 

 

 

世間では、(よく知らないアラフォーの偏見混じりだけど汗

 

大きい子(小学生以上)はポケモンカードゲーム

小さい子はテレビアニメ

 

とかなんですかね!?

 

 

 

 

が、ぽんすけは

 

 

ポケモンを題材にしたユーチューブ(ぽけるんtv)

ポケモンのゲーム実況(結構前のやつ)

ぬいぐるみ

 

 

がブームなのですよ・・・ははは泣き笑いカードは沼だから極力避けたいところ。

 

 

で、

 

 

唯一なんとかついていけそうなのがSwitchのゲーム。

どんなゲームがでていて、

どんなゲームならぽんすけでも楽しめそうか、

私なりに調べたりしたのですが。

 

 

去年からぽんすけがちょっとやりかけて、

難しくてストーリーを放置しているのが

ポケットモンスターソード。

 

 

ポケモンを集めて、チャンピオンを目指すストーリーです。

 

で、

2019年に発売されたやつなんです。指差しちょいと古い。

 

 

家に遊びに来た、上の子の友達の中で

このゲームの話ができそうな子を捕まえては

「一緒にバトルしよう!集めたポケモン見せて!」

と声をかけていくものの、

 

 

みんなとっくに飽きている。

とっくにやっていない。無気力

残念過ぎるほど無下にされてます・・・

まあ上の子と遊ぶために来てる子なのでね。しょうがない。

 

たまーーーーに、

「久しぶりにソードやるわ!このポケモンあげる!」

みたいな神みたいな子がいます昇天ありがたや。

 

 

 

学校では話してるのかな・・・

ちょいちょい「○○君もポケモン好きなんだって!」って家で話してるけど、

「ボクもポケモン好きー。エースバーン好きー」ぐらいな気がする。爆笑

 

 

で、

 

 

家での会話にもちょいちょいポケモンのことを説明してくれたり、

突然必殺技を言い出したりするのだけど、

 

 

「ソードの強い敵はむげんらいだーなんだよ」

 

 

って言っていて、

 

 

むげんらいだー・・・無限ライダー?

強い敵のわりに、変な名前~爆笑

 

 

ってこっそり思ってたけど、

 

 

ユーチューブのゲーム実況を見てるときに一緒に見てたら

ムゲンダイナ

だった。なんか、かっこよ!驚き

 

 

最近のぽんすけの決め台詞は

インテレオンのねらいうち!爆笑

 

 

 

そしてソードシールドの後継であろう、

ポケットモンスタースカーレットバイオレット(SVと略すらしい)

がもうすぐ発売されるんですよ!

もうクリスマス商戦爆笑

 

 

このゲームなら、ぽんすけの同級生もやる可能性が高いのでは!?

学校での会話のネタになりそうだし、

家に遊びにきてくれるような友達もできるかも!?

 

上の子の友達は・・・ポケモン好きな子ならやるのでは!?

(まあぽんすけと遊んでくれるかはビミョーだけどねあせる

 

 

と親は期待しているものの、

 

 

ぽんすけは

「ほしいswitchのソフトない。」

と言う。凝視

 

 

おそらく、まだゲームの存在をよく認識していない。

ゲーム実況で実際に見て、ようやく「ほしい」ってなるんだろうなー。

 

 

そう考えると、ゲーム実況のCM力すげぇ驚き