【アイドルとの距離感 2】“認知”と“神推し”と“ガチ恋”と | とんとんの 堂々!DD宣言!

とんとんの 堂々!DD宣言!

アイドルを愛し
48グループを愛し
そしてチーム8を愛す

シリーズ 【アイドルとの距離感 1】ZERO POSITION

シリーズ 【アイドルとの距離感 2】“認知”と“神推し”と“ガチ恋”と ←new

 

前記事で“認知”と“ガチ恋”が少しだけ話題に上っていたので、その流れで戯言をもうちょっと。

 

ブログ大見出しにもある通り、オイラはDDです。しかも超絶怒涛のKSDD(クソDD:“カス”ではなくそれよりもさらに節操がない、という意味でww)。堂々と宣言しますよ。だって、マジでイチ推し2推しなんて選べないですって。みんな可愛いし、みんな頑張ってるし、その頑張りにオイラが優劣なんてつけること、できないよ。

 

まったくの余談ですが、“アーティスト”としてのイチ推し…というよりも“神推し”はいます。その方はもう60歳になりますがww でも、歌唱力ではこの人の右に出ることができる人はいない! って思っているぐらい、還暦を迎えようとしてなお素晴らしい歌声です。まぁ、これはまた別の機会に。

 

まぁ、そんなオイラでも、さすがに「優劣をつけないと氏なす」って言われたら、迷わず…とまではいかないけど、30分ぐらい長考して「村山さん」と答えるぐらいにはなってきました。娘ちゃんに問い詰められた(ぉ

 

たいていのヲタさんは好きなメンバーや気になるメンバーを見つけてアイドルを推し始めると思うんですが、オイラの場合は楽曲から入って、その中で気になるメンバーを見つけて…と、ちょっとルートが違うんですよね(AKBの楽曲を聴くようになったのも、もともとはGILLがカバーした「Flying Get」(フライングゲットの英語歌詞)だしね)。

 

今だと、とにかく劇場公演が好きすぎてAKBのオンデマはほぼ毎公演欠かさず観ます。仕事(本業)や お仕事(スロ稼働)や 推し事(ヲタ活動)でやむを得ない場合を除き、LIVE配信を見るようにしています。気になれば、NMBやHKT、SKE、NGTのオンデマも単品購入したり、昨年末は数か月だけだけどSKEのオンデマ月額会員にもなったりしてました。ホントは全グループのオンデマ会員になりたいんだが…。

とにかく、劇場公演そのものが好きなんです。んで、そこで頑張って汗を流すメンバーみんなが好きなんですよ。

 

「シアターの女神」というと、真っ先に ゆいりンゴ(13期生 村山彩希)を上げるでしょう。私もそうです。

ただ、やっぱり私にとっての「シアターの女神」は、劇場公演で頑張って汗を流すメンバーみんななんですよ。だから、誰とは優劣をつけることができないんです。

もちろん、スキル的に未熟なメンバーもいるでしょう。昨日、今日とゆきりんプロデュース公演がありましたが、やはりさすがにドラ3期生はまだまだ未熟です。そればかりか、デビューして数年が経過しようとしているメンバーの中にも、歌がダメだったりダンスがダメだったりってメンバーも当然いますよ。

 

でもね。

 

 

MISIAや宇多田ヒカルばりの歌唱をAKB劇場で聞きたいってわけじゃないんです(もちろんメンバーがそれぐらいの力を付けたら言うことはありませんが)。そういうのを聞きたきゃそういうコンサート行けばいいんです。実際オイラも行くし。

 

なにもEXILEばりのダンスをAKB劇場で観たいってわけでもないんです。まぁ、よこちゃんとかはさすがだけどね。

 

 

オイラのAKBを観る視点というのは、ずばり「アイドルとしての成長過程」でしょうね。

まぁ、多くのヲタさんたちもそうなんでしょうし、それがAKBの運営戦略でもあるようですが。要するにオイラはまんまとその戦略にはまってしまっているってことでしょう(笑)

 

おっといかん。前振りのつもりが長文になってしまった。オイラの悪い癖。

 

 

さて、オイラのような超絶KSDDにもなると、いくつか問題が生じるわけですが(金銭面だったり時間だったり…)、その中でも、“神推し”ヲタよりも圧倒的に不利なのが

 

メンバーから認知される可能性が極めて低くなる

 

事ではないでしょうか。

そりゃぁ、カネと時間にモノ言わせて現場に通いつめれば、複数人のメンバーから認知されることもあるでしょうが、そんなのは一握りではないでしょうかね。メンバーも人間です、記憶力にも差があるんでそれが得意なメンバー、不得手なメンバーいるでしょう。それについてどうこう言うつもりもありませんし、そもそもそんなわけでオイラ自身認知については期待もしていません。

 

…ま、そりゃぁ認知されたらうれしいけど、さ。 (´・ω・`)

(※須田さんは一見さんでもかなり覚えているらしいけど)

 

反対に、いわゆる“単推しヲタ”、もしくは推しがせいぜい片手ぐらいのヲタはと言うと、足しげくイチ推しのメンバーの握手会へ通い、SHOWROOMでタワーをおっ立て、無銭イベントのため北海道から熊本まで足を運んだり、劇場にも行き、生誕祭実行委員にもなり、ツアーにも秋田や愛知まで行ってみたり…。まぁ、すべてオイラの弟ちゃんなんですが(笑)

 

弟ちゃんよ、カネがあるとは言えそのバイタリティー・行動力には恐れ入るよ。

 

さすがにそこまでやると、ちょっとオツムが弱そうなあの子(そのメンバーの名誉のためにもここでは弟ちゃんのイチ推しの名前は伏せときます。過去記事見たらわかっちゃうけど(ぉ )でもやっとSHOWROOMでの名前と顔とが一致したようで、先日SHOWROOM配信にて壇上で名前を呼ばれたときに、「ガイシにも来ていただけましたね~」と言われ、有頂天になってましたわwww

 

 

単推しのうらやましいところはそこですよね。

 

 

さて、そんな弟ちゃん。単推しも単推し、いわゆる 『神推し』 と言ってもいい熱心さです。ファンレターも良く出しています。アイツはマメだからなぁ…。

ですが、神推しと紙一重と言ってもいい『ガチ恋』か? と思いきやそうではありませんでした。

これは、オイラの弟ちゃんがあの子を推し始めた当初から言っていたのですが、

 

『推しのあの子が、誰もが(村内だけでなくパンピーも)知っている、というのを目指してほしい』

 

ということのようです。

ある意味、ヲタの鑑。

 

 

そこで思い出すのが、一昨年末のNHK紅白で行われたメンバー選出投票での結果。さっしー、まゆゆ、さや姉はさすがでしたね。あかりん(NMB48 1期生 吉田朱里)も、Youtube効果で見事選抜入り。

衝撃だったのが、10位のフレッシュレモン(AKB48 10期生 市川美織 2018年5月1日 NMBメンバーとして卒業)と12位のしーちゃん(AKB48 4期生 大家志津香)の選抜ランクイン。

「TVのチカラ」 はまさしく 「奇跡の扉」 だった。なんのこっちゃ(ぉ

オイラの周りの人(ぱんぴー)に聞いても、他の選抜メンバーよりも しーちゃん なら知ってるって人が結構いて、逆にびっくりしてしまったが、そう言えばそうだよな…と妙に納得。

 

 

…また話が逸れた (´・ω・`)

『ガチ恋』の事を話したかったんだ。

 

いわゆる『ガチ恋』にも2種類いるように思います。

一つは、「ガチ恋…とは言っても、もちろん疑似恋愛なのはわかっているよ。それでもあの子しか見えないんだ」っての。大半の人はこっちだろうね…だと信じたい(笑)

もう一つは、ホントに恋しちゃって “疑似” じゃなくなっているの。どうにかしたらメンバーともっとプライベートでも親密になって、あわよくば結婚!

 

 

…大切なことなので、もう一回張ります。

 

みやび△

 

 

なんだか、地下板では「現役の時にこれ言えよ」って書き込みもあったようだけど、言えるわけないだろww

むしろ “しがらみ” がなくなったから自由に発言できるようになったんだよ。

 

 

間違っても握手会に婚姻届なんて持っていかないように。

出禁になります

…まぁ、1回ぐらいじゃ出禁にはならんだろうけどww

ただ、まず受け取ってもらえるはずがありませんから。

真正ガチ恋の皆さん

諦めてください

 

ふんわりガチ恋の皆さん、疑似恋愛は所詮“疑似”でしかないので、存分に楽しんでください。ときめいちゃう気持ちはわからないでもないです。オイラも くるるん や あやかちゃん、萌香にはときめいちゃうし(ぉ

くるるん、こないだの全握で初めて握手したが、マジで可愛すぎてショック死しそうだったww

 

 

なんだか、何を書いてるのかよくわからなくなってしまった(ぉ

まぁ、“戯言”ということで、スルーしてちょんまげ ←言い方が古い