木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.) -18ページ目

木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

日常で感じたことやら、あるいはブログネタで引っかかったことやら、ココロの闇を深めながら書いていきます( *´艸`)
※2012年6月17日より当分の間ペタの受付を及びこちらからのペタやコメントの書き込みも基本的に停止します。

最近エビ食べた? ブログネタ:最近エビ食べた? 参加中

20年ぐらい前の岩波新書『エビと日本人』をガッコのゼミ絡みで読んで以降エビを食らう機会を意図的に減らすようにしてはいたんですが、それでもたまには口にします。

やっぱ名古屋人だでよぉ~(エセだけどむっ)、ふりゃ~が出たときはちゃんと尻尾まで食うし得意げ

グラタンを作ったときでも冷凍で1パックいくらっていうモノですが入れることもあったし。

でも、最近エビを口にするときは刺身。地元のスーパーで半額になっている、ツマ付きで200円とか300円とかになってるの。食えないモノではもちろんないので、帰宅したらすぐに夕食のメニューになります。

ま、もっとも、刺身にしてもエビを見ることがあまりなくなった気も。これは日本人向けに作っていて『エビと日本人』のなかでも批判的に指摘されていた東南アジア各国でエビが育たない状況が発生したから…だそうですが、無理やりマングローブを切り開いたり田んぼだったりしたような場所に海の生き物を持ってきて育てようっていうんだからどっかでおかしくなってしまっても仕方ないショック!

といって、泣いていてもウナギの二の舞になるだけなので、エビじゃなくてクジラを食いましょう…って、なんでそんなふうに話が飛ぶんだ!?あ、いや、近くのスーパーで出てるんよ、クラジの肉が、それだけべーっだ!







朴大統領の告げ口外交、どう思う? ブログネタ:朴大統領の告げ口外交、どう思う? 参加中

かの国の日本批判はいまに始まったことでもないし、日韓基本条約で一応仲直りしたようにはなっていても気持ちのほうでは整理がつききっていないというのはこの条約締結当時にはまだ政治に関われなかった世代では(教育のせいもあるとはいっても)仕方のないところかもしれません。

ただ、それを言ってたら同世代の日本人にしてみれば自分のあずかり知らない先祖の蛮行をいつまでも変わって詫びなければいけないとはどういうことプンプン!?とも言いたくなるし、在特会のヘイトスピーチはその疑問や怒りの発露として考えれば(これはこれで許されるべきではないですが)、なかなか収まらないのも仕方ないことでしょう。

明らかにあったことについてであっても立ち位置でその評価は異なって当たり前。ましてこの件の基ともいえる”従軍慰安婦”問題はその本質的な論点がどうも怪しいというか複雑で本当のところはどうだったのか改めて捉えなおさないといけないのではないかとわたしは思います。事柄の性質上、時間の経過だけでなく物理的な資料自体も散逸・消失が進んでいて判ることも真実を完全につかめるとも思えないけれども、すぐにでも再検証をしてくれないことには民族的にも禍根を残すでしょうし個人的にも真相を知りたいのが本音。

支配された側として支配してきた相手である日本人や日本政府に警戒感を持ち続けるのもわからないでもないのですが、少なくとも形式的には仲直りしているんだから、無碍に関係をこじらせる行為自体第三者としての他国にしてもそれこそ憂慮すべき事態になってしまうし、結果的に韓国自身の立場を自分から悪くしてしまったのもむべなるかな、でしょう。EUはともかくアメリカがこの”告げ口”をあしらったのも当然。もうオタクらで勝手にやってくれ、というのがオバマさんの心境だったはず。

だからといって、朴女王の言動が変わるとも考えにくいでしょう。素直に、というか非を認めようものなら指導者としての力のなさを認めることになるので、任期中は敗色濃厚を承知で日本に当たり散らし続けるでしょう。

もう、こうなったら韓国専従大臣としてムーディー勝山さんに就いてもらって、女王のいうことを右から左に聞き流してもらうしかないわにひひ


固定電話使ってる? ブログネタ:固定電話使ってる? 参加中

私は使ってる 派!


厳密には自宅となっているマンションには固定電話はないんですけど(連絡はもちろん携帯でしてます)、旧宅である借家にはFAX兼用で固定電話があります。それも、10年ぐらい前までは黒電話電話

黒電話と現在の電話機やFAXとは接続の仕方が異なっているので、黒電話を外すときにはアダプタをモジュラージャック対応のものに変えました。ホントは資格のない人がやっちゃいけないことなんですけど、無資格者のワタシがやっちゃいましたにひひ

もっとも、その旧宅を使うのはもっぱらオトン。仕事に関するモノを保管している…はずなんだけど、実際はど~~~~~なんだかむっ

東海地震が来たら間違いなくツブレてしまうからそこを引き払っていまのマンションに移ったのに、いつまで借り続けようとするんだか、オトンは。



固定電話使ってる?
  • 使ってる
  • 使ってない

気になる投票結果は!?

同性とキスした事ある? ブログネタ:同性とキスした事ある? 参加中

私はない 派!


何気にBLネタの世界に目を通してみたり(ケータイゲームの広告リンクからの暇つぶしで、だったりしますが)ショック!

『パタリロ!』も好きで読むこともあるのに(こっちはネカフェとか立ち読みで)ニコニコ

竹宮惠子・萩尾望都の両御大のBL的な作品にもフツーに入り込んでみたりもするのにむっ

自分自身はそういうコトには抵抗感がありありですにゃにひひ

少なくとも、女性作家さんが描くようなキレイなBL漫画や小説の世界は男性作家が妄想して描き出す百合の世界と同様に存在しません。現実の男同士の薔薇な世界はもっとガツガツ&ワイルドなノリです、おそらく。

キスにしても酒が入って気持ちの抑えが効かなくなって、冗談のつもりでしてしまったというのがした側の弁解でしょうし、実際にそんな程度なのかもしれません。それでも、ワタシならされたら蹴りの一発は返すでしょう。酒が入って寝込むことはあっても意識が飛ぶことはまずないので、後々に尾を引くと判っていても、それでも、なりの反撃はすると思います。

ただ、幼いうちはその意味するところなんて考えることもなく、単純に好きだから(ここでいう「好き」は「嫌い」の対義語としての意味合いです)チュッラブラブとしちゃう子もいるでしょう。そういうときにはほっぺにお返しドキドキぐらいはありましょうラブラブ!

子どもにはギュっとハグしてなでなですりすりニコニコというのがむしろ大事で必要ですから。


!?フツーの女の子と思ってキスした相手がいわゆる”男の娘”だったらって叫び!?

モーソーがモーソーでなくなるかもしれませんえっマジかよ






同性とキスした事ある?
  • ある
  • ない

気になる投票結果は!?

紅葉見に行く予定ある? ブログネタ:紅葉見に行く予定ある? 参加中

1日分のほうでも画像をUpしておりますように、紅葉を観に行ったことはありますし、この画像を撮った4年前はまだいろんな意味で余裕もあったししてみたい思いもあったので定光寺や愛岐トンネル群のほかに豊田市足助町にある香嵐渓や岐阜県土岐市にある曾木公園にも観に行った…のではなく撮りに行ったことはありました。

いまではおカネのほうはかけられなくても時間のほうはちょっとはかけられなくもないので、行って行けないことはありません。でも、予定は考え中という名のきっとスルー。

撮るというのは単に観に行くだけでは芸がないからしていることで、よほど頑張らないと、そして運もないとこれだっていうアングルで撮れないもの。ぶっちゃけ、そういうアングルを見つけるのがヘタなんでにひひというだけでなく、生えている樹の色付き具合を愛でるだけならどこに行ってもそう変わらないのでいちいちどこかに出かける意欲も正直無くしましたガーン

こういうときにこそ、ほんとに撮影会さながらに仲間でおカネを出し合ってモデルさんに来てもらいでもしないと紅葉を楽しむ会も甲斐もないってなもんです叫び


それでも、考え中としたのは気が向いたらドライブとか温泉に浸かりに行って、ついでに目についたら見てみるのも悪くないかな、と思っているから。寒さ次第でもありますけどね。