木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.) -11ページ目

木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

日常で感じたことやら、あるいはブログネタで引っかかったことやら、ココロの闇を深めながら書いていきます( *´艸`)
※2012年6月17日より当分の間ペタの受付を及びこちらからのペタやコメントの書き込みも基本的に停止します。

前から抱きつかれるのと後ろから抱きつかれるのどっちが好き? ブログネタ:前から抱きつかれるのと後ろから抱きつかれるのどっちが好き? 参加中

私は前から 派!


このネタでワタシは不覚にもあの迷曲えっを連想してしまいましたが…


そういうアホはとりあえずドツイておいてべーっだ!


本音を言ったらどっちもあり。ただ、選ぶのなら前から、のほうにします。

だって、抱きつかれるっていうのは相手からしたら自分は好意のある存在(あくまでも好き嫌い、における好意ですよ)なのですから悪い気はしませんが、それならその気持ちを顔でちゃんと表しているとわかる前からのほうが抱きつかれ涯もあるってもんでしょ~ラブラブ!

特に赤ちゃんの場合なんて、なついてくれて満面の笑顔で抱っこして~ニコニコと言わんばかりに両手を広げて寄ってくるともう最高に嬉しくなります。その子の笑顔も愛らしいし、その笑顔を見るワタシのほうも嬉しくなるし。

赤ちゃんでなくても、後ろから不意にギュっ!!ってされてもびっくりえっさせられてしまうだけですし、状況次第ではいろんな意味でヤバいっしょ叫びどっかのワイド劇場みたいなノリで。

後ろから抱きつかれてキャーキャー騒ぐのはオバケお化け屋敷の中だけにしておいてください。





前から抱きつかれるのと後ろから抱きつかれるのどっちが好き?
  • 前から
  • 後ろから

気になる投票結果は!?

好きなスナック菓子 ブログネタ:好きなスナック菓子 参加中

ゴミ屋にいた当時あたりからコンビニでの1袋105円のお菓子にはお世話になってました。

夜中の長丁場、クライアントであれば用を足すにも一言声をかけてトイレを借りればよいものの、いつもいつもそういうわけにはいきません。クライアントとは関係ないお店に行って用を足したら当然に何かしら買う、その中で一番多かったのは105円のお菓子。セブンイレブンでは100円ですので、ちょっとですが助かりました。がま口財布左矢印コレが

仕事が終わってからの帰り道とかでもおなかは減ります。グーグー鳴らしながら日報を出すのも恥ずかしいしガーン、そこからさらに家に帰るまで我慢できるわけでもありません。

そんなときによく買っていたのがデイリーヤマザキさんのかりんとう。いまはもう販売が無くなった牛乳かりんとうが大好きで、週2か3で買っていたこともあります。車の回送をしていたときにも小腹がすいたときにデイリーヤマザキさんを見かけたら寄って買ってました。

なので、いまもこれがあればそちらを推すのですが、現在では牛乳かりんとうがないときに替わりとして買っていた黒かりんとう、これを選びます。最初は必ずしも好きではなかったんですけどねにひひ舌が馴れて甘さを心地よいと認識できるようになったらハマりました。牛乳かりんとうの時と同じく、小腹がすいたとか用を足したくなったときにデイリーヤマザキさんを見つけたら、まずこれを探して、あればマストで買います。

量もあるし、かりんとうの一本がそれほど大きくもないので、時間をかけてバリボリ…とできます。そして意外とカロリーは高くはありません。まぁ、それなりにはありますけど叫び







元旦は何時に起きた? ブログネタ:元旦は何時に起きた? 参加中

元旦の瞬間はPCに向かっていたし、そのあとにはテレビを見ながら呑んだくれて、寝たのは未明なんていう時間…ということは既に書いていることですが、起きたのはお昼になるちょっと前。

普段以上に呑んで寝たわりにはしっかりとは眠っていなかった…ガーン

案の定、宵っ張りには眠気がけっこう迫っていたのですけど、それでも起きてはいられて、でも三が日がまるっと休みなのをいいことに遊んでましたにひひ

もちろんPCやらスマホでクラッカー


もういい加減、こんなグータラな生活はできそうにないので、ダラケるときにはそれなりにダラケますべーっだ!





学校・仕事いつから? ブログネタ:学校・仕事いつから? 参加中

担当する仕事の都合できょうからです、はい。

前のBlogでも書いていますが、元旦に休めたのも数年ぶりなら三が日もまるっと休めたなんて10年繰り…、いや、もっとかなべーっだ!

ゴミ屋にいたときでも休みは大みそかと元旦だけで、早いときには元旦の夜から行ってたし、ドラッグストアの配送の時には盆も正月もなかったもんなぁ。

なので、体のほうはともかく気持ちのほうがなんとな~~~くしっくり来てません。休みボケしちゃいそうで、仕事始めとなったきょうはちょっと心配してました。どうにか無事にこなせましたよ。


これから何かしらあることでしょうが、それでも乗り越えられてまた大みそかを迎えられる、そんなふうに過ごせれば…いいんだけどねえっ






今年絶対したいこと ブログネタ:今年絶対したいこと 参加中

結婚、なぁんてタイトルにはけったいなコトを書いてはみましたがにひひ

満足に食えるだけの稼ぎが得られているとはいいがたいのにしょぼん

それを承知の上できょうも遊びに出かけてみたり…。

といっても、新年になってもやっているイルミをちょこっとだけねべーっだ!

その様子はおいおいBeachのほうに画像を出しますけど。


なので、実際にできる範囲というのはよくても結婚相手を見つけることぐらい…だろうな、と思いたいんですけれども!!

はいっビックリマークけれどもけれどもぉ~~音譜けれどもけれどもぉ~~音譜

その前提である出逢いっていうのがどう考えてもなさそうなんですけれどもガーン


あぁ~、懐かしい。つい久しぶりにこのフレーズを使っちゃったべーっだ!


でも、少なくとも宝くじの1等に当たるクラッカーっていうのよりかはまだ確率が若干ながらだけれども高いはず。

あ、Prinncess Dignity叫び

こんなコトを書いてたら怒られちゃうドクロ