木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.) -12ページ目

木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

日常で感じたことやら、あるいはブログネタで引っかかったことやら、ココロの闇を深めながら書いていきます( *´艸`)
※2012年6月17日より当分の間ペタの受付を及びこちらからのペタやコメントの書き込みも基本的に停止します。

年越しの瞬間、何してた? ブログネタ:年越しの瞬間、何してた? 参加中

ぶっちゃけ、いまもそうなんですが、呑んでたにひひ

ちょっとまえに買ってちょっとずつ呑んでた小弓鶴さんの「しぼりたて」、これを呑んでたの。

ロクにコーハクも観ないで、そのうち始まった「朝まで生テレビ」を見ながらさらに呑んで、おかげで自分の中ではかなり呑みましたドクロ

グロッキー(…って、懐かしい言い回し!?)寸前ガーン

結局午前5時ぐらいまで「朝生」を見ながら呑んでいたせいで初日の出なんてど~でもいいわ!!になってしまい(雨だったのでそもそも見ようもなかったけど)、お昼ぐらいまで潰れてましたショック!


さぁ~て、もう一杯やっかべーっだ!





駅伝見る? ブログネタ:駅伝見る? 参加中

私は見る 派!


高校野球にしてもそうだったんですが、幼いころにはけっこうしっかり見ていた、そんな気がするのが昨日ときょうにわたって繰り広げられた箱根駅伝の中継。いつの間にかかなり大きなイベントのひとつに日テレ的にはなったんでしょうね。ほかに見ていたい番組がないと見てました。

じゃあ今年は…というと、チラ見程度。昨日の往路についてはそもそもチラ見もしてないんです。あ、いや、終わりの方でちょこっとだけ見ました。

放送中はPCに向かってネトゲ三昧だったりたまに「がんばれエコリーマン!」の起こしをしたり。なので、山梨学院の途中棄権もネットを通して知ったし、東洋大の優勝も然り。きょうの復路についてはラストのほうでお昼ご飯ってタイミングだったので、東洋大や駒沢大のゴールのところは見てました。

こうして考えると、やっぱりテレビっていうのはほかにすることが何かあると見なくなるもんですね。目も耳も画面のほうに向かわないといけなくなるので。



駅伝見る?
  • 見る
  • 見ない

気になる投票結果は!?

年賀状出した? ブログネタ:年賀状出した? 参加中

私は出していない 派!


家族としては一応出しました…が、書くの書かないのと考えあぐねているうちに昨日、つまりは元日に出した叫び

大晦日になってネット上から拾ったデザインを印刷して、別に家族と住所の文字を印刷。出すかどうか、ということよりも作ることが面倒臭くなっていたので、いままでにない手抜きでやっつけ仕事のようにしてしまいました。ちなみに、宛名のほうだけは手書き(ただし、オカンがした)。


ワタシ個人としてはそもそも出す相手というのがおりません。付き合いなんていう行為自体もしてないし!!

それはそれで寂しいとも言えなくもありませんが、それとて外野の意見。うわべだけのやりとりをするぐらいなら最初から何もしないでもいい、そう考えています。友人を作るなんて行為もしてきたことがないし、会ってあいさつできるのであれば敢えて賀状なんて送らなくても問題ないでしょかおはてなマーク

ま、それでも問題があるとすれば…

きっと現実的な問題にはなりえませんが、結婚がもしも!!万が一!!決まった場合に祝儀というネギを持ってくるカモがキープできないえっ

そっかぁ、賀状というのはそういうときのためにあったんだ…なわきゃないって。


年賀状出した?
  • 出した
  • 出していない

気になる投票結果は!?

どうにかこうにか無事に年を越せました。

去年は久々の転職に始まってドタバタしてるうちにもう年の瀬なんて状態で、したいことも満足にできない状況だけはバタつかずに相も変わらずガーン

時計時間もなければ¥おカネも死なない程度にしかない境遇だけからは脱したいんですが…叫び

ま、そのうちなんとかなるでしょ~にひひ

大喜利にボケ投稿できる時間だけは取ってるんだからクラッカー


…って、ぜんぜん謹んでないなぁショック!

とりあえず、今年もよろしくお願い申し上げます。


え~~、ごぶさたですしょぼん

仕事が多忙につき、更新のほうが形式的には3週間途切れておりましゅショック!

その割には大喜利のほうにはけっこう首を突っ込んでもおりますが…叫び


で、気が付いたらもう年の瀬も押し迫ってきて、こんなにばたついた年末というのもそうないなぁ、とふと思ったりもします。きょうは仕事の都合でお休みの一日。床屋に行ってみたりタイヤをスタッドレスにはきかえてみたり。できることはできるうちに、とも思わされた12月。後に引き伸ばしてはいけませんね。

っていうか、こちらのほうには出していない東海ラジオ「がんばれエコリーマン!」の起こしも12月の前半で止まってるえっ

三が日には特に出かける予定もないし(というよりも休みがどう取れるのかわからなかったので決めようもなかった)、食っちゃ寝しててもしょうがないのできっちり起こしをしないと。今週も放送自体は普通にありますから。

あと一日、普通に過ごせて無事に新年を迎えられますように。