海は広い~なヾ(@°▽°@)ノ | 木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

木曜27時からの延長戦 on the WEB (Ameba Ver.)

日常で感じたことやら、あるいはブログネタで引っかかったことやら、ココロの闇を深めながら書いていきます( *´艸`)
※2012年6月17日より当分の間ペタの受付を及びこちらからのペタやコメントの書き込みも基本的に停止します。

海とプール、どっちが好き?  ブログネタ:海とプール、どっちが好き?  参加中

私は 派!


一応は漁師の孫ですから、いくらカナヅチでも海って言っておかないと大変だプンプン

っていうのが理由ではなく、へたっぴでもCカード持ちのダイバーですので、プールでなんとなく浸かっているよりも海で潜っているほうがよほど好きです。ま、潜るというからには海水浴で波打ち際を走り回るわけではありません。むしろ、それはプール以上にダメです、はいショック!

あんなに大勢でヒ~コラ言いながら砂の上を行ったり来たりしてみたり銭湯の湯船みたいなノリで海に浸かっても全然楽しくないってむっ!!

まして、日焼けの後始末のことも考えると、ど~してそんなにしてまで海辺に行くんだろ~かはてなマーク

安くつくレジャーではあるけど、はっきりいってそれだけ。

でも、プールだと、これもまたあまりはしゃげないし(そんなつもりはワタシにはそもそもありませんが)、監視員のにーちゃんが時計時間を計って仕切るじゃないですか。あの管理された時間っていうのも苦手なんですしょぼん

ということなので、海かプールかという選択肢なら全肯定はしないけれども海のほう。ただし、海とはいってもあくまでもダイビングできる海限定です。時間もお金も必要にはなりますが、時間限定ではあるものの全身でうお座お魚さんの気分を味わえるし、テレビ番組や映画でしか見たことのない世界を堪能できるのですから、やっぱりダイビングは面白いもんです。なんていっても、ダイビングで行く海域は基本的に濁っていないですから。

お子様が小さいうちにはシュノーケリングしかできないでしょうけど、小学生でも体験ダイビングができる場合もあるかもしれません(ショップの方の子どもさんは小学校の高学年ぐらいで潜っているようです)から、たまにはそういう海の楽しみ方をなさってみては?






海とプール、どっちが好き?
  • プール

気になる投票結果は!?