格はG3ながらも、質はそれ以上の平安ステークス
こっちのほうが予想の気合が入ります
まずは前走実績から
平安ステークス予習編はこちら
ベテルギウスS組が6頭出走しており、全く無視するわけにはいかないでしょう
前走ベテルギウスSの着順
1着 ヒシアトラス
2着 アンドゥオール
3着 メイショウサライ
9着 マルブツトップ
10着 エーピーフラッシュ
13着 サイレントディール
データからいけばヒシアトラスしか拾えないのですが、前走上がり36秒台で2着に突っ込んできたアンドゥオールの末脚に期待を込めてこの2頭をピックアップします
ただ、調教でエーピーフラッシュはかなりいい調教をしており、押さえの1頭としてつけ加えておきます
ベラージオも東京大賞典4着(アジュディミツオーの1.4秒差)ではあるものの、中団からの追いこめる脚があることに加えて今回は前走より1kg減の56kgで出走できることから、この馬の過去の実績から考えても十分勝負圏内にあるでしょう
あとはダートに転向して素質開花のヴァーミリアン・タガノゲルニカ
意欲的な調教で好調さをアピールしたドンクール
このあたりまででしょうかねぇ~
と、いうことで予想です
◎ アンドゥオール
○ ベラージオ
▲ ヴァーミリアン
△ エーピーフラッシュ
△ ヒシアトラス
△ タガノゲルニカ
△ ドンクール
3連単 軸2頭マルチ ◎○から → ▲△△△△ へ(30点)
多すぎですか(;´Д`A ```
いやいや、中身の濃いメンバーなんで絞ろうにも絞りきれないんですよ・・・
本当は30点も予想するつもりはないんですよ
少ない点数で当てたいもので(;´▽`A``
まぁ~これだけのメンバーなら見ごたえは十分あると思います
