どうもこんばんは(・∀・)道産子のおすすめっ子です。


以前、このブログでご紹介したものが、

…リニューアルしてるのを発見しました!

しかも可愛さもアップしてるので、これはぜひ!


$道産おすすめっ子ブログ-AIRDOスープ1

AIRDO機内販売グッズより、
「HOKKAIDO SOUP SET (たまねぎ、ごぼう、じゃがバター)」です(^O^)

このスープはかなり前から機内販売にあって、

当時はたしか、

オニオンスープ、ごぼうスープ、白いカレースープの3種が
グリーンのチャック付き袋に入っているパッケージでした。


そしてこのブログの最初の頃(#3です)に紹介した時は、
一番人気のオニオンスープのみになって、
シロクマキャラの箱入りに変わりました。
(※オニオンだけのものも販売してます)


今回のリニューアルでは…

$道産おすすめっ子ブログ-AIRDOスープ2


箱の中が3つの引出しになってまして、

●黄色→たまねぎスープ(12本)
●グレー→ごぼうスープ(10本)
●オレンジ→じゃがバタースープ(10本)

というラインアップになりました!
なんと一箱で32人前です(笑)( ´艸`)

お値段は1000円でした。


$道産おすすめっ子ブログ-AIRDOスープ3


このスープ(中身)を作っているのは北見の会社です。

箱の説明書きによりますと…

<箱の裏面より>
全国一の収穫量を誇る
「北海道北見地方産」の風味豊かな”たまねぎ”、
食物繊維が豊富で独特の香り豊かな”ごぼう”、
滑らかなとろみとバター風味が効いた”じゃがバター”等を原料とした
自然風味の特選スープセットです。
スープとしてはもちろん、
和風、洋風、中華とあらゆる料理の「調味料」として
適量を加えて頂くと料理を一層引き立てます。



…ということで、
カップスープとして飲むのもいいし、
たまねぎスープをコンソメ代わりにしてポトフとか、
ごぼうスープで野菜の煮物を煮てみるとか、
そんなオリジナルな活用してみてね(°∀°)b
的な感じですね。

実際に、
コンソメとたまねぎスープを混合で使ってみたことあります(^O^)/
いつもとひと味違うダシになって美味しかったですよ~。

AIRDOに乗った際にはぜひ~(^-^)/

 
どうもこんばんは(・∀・)東京在住道産子のおすすめっ子です。

まだまだ続く、

新千歳空港で売ってたお土産シリーズ(^-^)/


今回は、

「カリカリまだある?」がロングヒットのあのメーカーと、
(#10で紹介してます)

北海道を代表する食材のあのスナック菓子の大手メーカーの

コラボで生まれた新作ですo(^▽^)o

いつもは通販してるものを紹介してますが、

これは道内限定販売!

人気に火がつけば、

「じゃがポックル」のようになるかも…?(*^ー^)ノ


$道産おすすめっ子ブログ-ジャガJ 箱

「ジャガJ(ジェイ)」です(°∀°)b

クラフト紙を使った素朴な風合いの外箱ですが、

この「中身がなんだかわからん」と思っちゃう箱を開けると…



$道産おすすめっ子ブログ-ジャガJ 小袋


こーなっております!
なんとカラフル!そして小袋にも「J」の文字。

お値段は6袋入り690円。
(写真は同じカラーの2袋をよけて撮ってます)


$道産おすすめっ子ブログ-ジャガJ 中身

中身もお見せしまっせ~(^-^)/

外装がシンプルだから、中がどうなってるのか気になりますよね?

ぎざぎざがついたポテチです。

歯ごたえある系のやつですね。


そして、ポイントは…

もともとカレーのお店であるYOSHIMIと、
ポテチ界の王者、カルビーが、
道産じゃがいもを使って共同開発している!
ということです!

食べると、ふわっとカレー味がして(ちょっと辛い)
さらにチーズパウダーも使っているということでコクもあります。

2012年12月17日から道内限定で発売開始した商品で、
ポテチのプロとカレーのプロがタッグを組んで、
北海道土産界の新定番を目指して開発されたそうです。

箱に入っていた説明によりますと…

<説明書きより>
北海道のポテトチップス
スパイス&チーズの味わい、
北海道産じゃがいもの美味しさ!

北の大地で育まれたじゃがいもの
美味しさと風味を活かした、
レストランYOSHIMIならではの
オリジナルレシピで仕上げた、ポテトチップスです。



…ということで、
シンプルな外見ですが、開発者の気合いを感じる新作なのです!


ちなみに、
小袋の色がカラフルですが、中身の味は全部同じです。

個人の感想としては、
パッケージにも
「カレー風味」と書いておいたらいいんじゃないかしらと、思います(^O^)
だってみんなカレー味が好きだから(笑)

空港内の販売棚にも「新作!」とは書かれてましたが、
「カレー味ポテチ!」と書いてあったら
分かりやすくて買いやすいなあ~(°∀°)b



連休最終日ですね(・∀・)道産子のおすすめっ子です。

またしても仕事でばたばたしてましたすいません(^▽^;)

眼精疲労で左目の下まぶたが痙攣しちゃって気色悪いです(>_<)
眼科の目薬さして治療なうです。


さあ気を取り直して!

前回の続きで「佐藤水産」からおすすめの一品です。


$道産おすすめっ子ブログ-ひとくちサーモンチーズ1

「ひとくちサーモンチーズ」(630円)

中身は個装になっていて、たぶん、7個入りだったと思います。

食べる前に数えなかったものですいませんσ(^_^;)

$道産おすすめっ子ブログ-ひとくちサーモンチーズ2

ひとくちサイズにカットされた鮭(スモーク)にチーズがのって、

めっちゃ合います!まろやかでもあるのでお子様にも(°∀°)b

鮭がしっとりしていて、噛めば噛むほど味が出る感じです。

スモークの風味もそんなに強くないので食べやすい。

白いご飯にも合いそうだし、おつまみにもいいと思います!

そして、職場で一個ずつ配るとお土産にもいい!

酒飲みな方には喜ばれますよ~(^-^)/


札幌駅前にある佐藤水産にはじめて行ったのは4年前くらいですが、

その頃からのお気に入り商品で、機会あるごとに必ず、

自分用と、お土産用とを買っています。

道産子はホント「鮭」が好きなんですよね~(・∀・)

通販もありますのでぜひ~o(^▽^)o

「ひとくちサーモンチーズ」