どうもこんばんは(・∀・)道産子のおすすめっ子です。


以前、このブログでご紹介したものが、

…リニューアルしてるのを発見しました!

しかも可愛さもアップしてるので、これはぜひ!


$道産おすすめっ子ブログ-AIRDOスープ1

AIRDO機内販売グッズより、
「HOKKAIDO SOUP SET (たまねぎ、ごぼう、じゃがバター)」です(^O^)

このスープはかなり前から機内販売にあって、

当時はたしか、

オニオンスープ、ごぼうスープ、白いカレースープの3種が
グリーンのチャック付き袋に入っているパッケージでした。


そしてこのブログの最初の頃(#3です)に紹介した時は、
一番人気のオニオンスープのみになって、
シロクマキャラの箱入りに変わりました。
(※オニオンだけのものも販売してます)


今回のリニューアルでは…

$道産おすすめっ子ブログ-AIRDOスープ2


箱の中が3つの引出しになってまして、

●黄色→たまねぎスープ(12本)
●グレー→ごぼうスープ(10本)
●オレンジ→じゃがバタースープ(10本)

というラインアップになりました!
なんと一箱で32人前です(笑)( ´艸`)

お値段は1000円でした。


$道産おすすめっ子ブログ-AIRDOスープ3


このスープ(中身)を作っているのは北見の会社です。

箱の説明書きによりますと…

<箱の裏面より>
全国一の収穫量を誇る
「北海道北見地方産」の風味豊かな”たまねぎ”、
食物繊維が豊富で独特の香り豊かな”ごぼう”、
滑らかなとろみとバター風味が効いた”じゃがバター”等を原料とした
自然風味の特選スープセットです。
スープとしてはもちろん、
和風、洋風、中華とあらゆる料理の「調味料」として
適量を加えて頂くと料理を一層引き立てます。



…ということで、
カップスープとして飲むのもいいし、
たまねぎスープをコンソメ代わりにしてポトフとか、
ごぼうスープで野菜の煮物を煮てみるとか、
そんなオリジナルな活用してみてね(°∀°)b
的な感じですね。

実際に、
コンソメとたまねぎスープを混合で使ってみたことあります(^O^)/
いつもとひと味違うダシになって美味しかったですよ~。

AIRDOに乗った際にはぜひ~(^-^)/