大好きなイギリスの陶芸家  | RAINDROPのブログ

RAINDROPのブログ

のんびりブログ。トールペイント、お出かけ、それから色々。。。

こんばんわ!


以前 シナモンロールのお話 をしましたが


そのそばにお気に入りのSHOPがあります


 イギリスの現代陶芸を紹介する唯一のSHOPです


 
『セントアイビスギャラリー』

     
$RAINDROPのブログ
                              世田谷区深沢3-15-3

私の好きな作家は 「フィリップ ・ウッド」

イギリスの伝統的な食器を作りつつ ドイツ中世期の陶器をヒントに

独自の動物の型押しを巡らせた作品達 ウサギ ヒツジ ぶーぶー

その型押しの周囲に さまざまな図柄を描いたり・・線を描いたり・・

だから 二つと同じ作品がなく 選ぶのに 楽しく悩みます あせる


実は大事に使っていたマグを割ってしまい 欲しかったんですけど

なかなか 入らず 時々お店を除いていました!


今回 日本橋高島屋サンで 「現代イギリス陶芸作家展」を開かれるにあたり

オーナーさん自ら 作品のご依頼を説得されて 久しぶりに多くの食器が並んでいます!

(詳しくは 家庭画報 20127月号 憧憬の英国壺巡り 20頁に及ぶ特集記事を書かれています)


5月には お店に並べると聞いていたんですけど 我慢できず初日に行ってきました DASH!

$RAINDROPのブログ      $RAINDROPのブログ
     

うちに来た食器色々   イースターエッグの イメージになったコもいます☆
$RAINDROPのブログ      $RAINDROPのブログ


久しぶりに 来た日本橋は クラシックな香りですクローバー  

素通しガラスのエレベーター                   高島屋さんのマスコット ローズちゃん
$RAINDROPのブログ        $RAINDROPのブログ


   悟空     亀仙人     孫悟空 

帰ろうとしたら デパートの方が 「よかったらどうぞ!」 と招待券をくれましたビックリマーク
$RAINDROPのブログ

                                 唯一なりきって写真が撮れるコーナー
$RAINDROPのブログ      $RAINDROPのブログ

原画の数も半端なく 子供たちと見ていたので 結構感動しちゃいました!!


       限定オリジナルグッズ販売には 長蛇の列 (入場しなくても買えますヨ)
$RAINDROPのブログ












桜のトンネルのことを書こうと思っていたのに 


長くなってしまったので またにします・・ ショック!





 ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中デス
クリック応援よろしくお願いしますウサギ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ