おはようございます。

 

昨日ひまわりが盗まれてしまいましたひまわり

事件のその後ですえーん



 

次男ポジ男が帰宅して

状況を説明しました。

 

すると。。。。もう嗚咽。

大泣きなんていうレベルじゃない。

過呼吸になるんじゃないかレベル。

 

そこで私はポジ男に提案してみた。

 

「お向かいさんが、セコムをしていてカメラを設置してるから、

もしかしたら、そこのカメラに何か映っているかもしれないんだけど、

見せてもらえないか、お願いしてみる?」

 

この提案をするのは、ものすごく躊躇した。

だって、他の人からしたらたった花1本の話。

そのことで、お向かいさんちの時間、労力を奪ってしまうから。

 

でも、ここまで泣いているポジ男の姿を見たら

何か行動しないと気が済まなくなっていたえーん

 

お向かいさんの家に行き、状況を説明。

お向かいさんは、号泣してるポジ男を優しく抱きしめてくれたえーん

 

そして「いつも元気なポジ男くんをここまで悲しませるなんてひどいね。絶対にちゃんと確認してあげる」と言ってくれた。

 

もう本当に感謝しかない。

 

そして30分後くらいにお向かいさんが我が家に来てくれた。

 

防犯カメラに写っていたのは、近所の有名私立小学校に通う1年生の男の子。

ただ、ひまわりが植えてあったところが丁度死角ではっきりと

映っていない。

 

ただ、うちの前で1分ほど止まって何かしていたことは確かだ。

 

証拠にはならないけど、限りなく黒に近いと思った。

そう思ったのには、他にも理由があって

 

1か月ほど前から、我が家の庭に勝手に入ってきていたり

ポジ男のあさがおの種を持っていってしまったり、ちょこちょこやんちゃな行動が見受けられていたからだ。

 

ただ、どうしたものか。この件に関してははっきりとした証拠は無い。

ものすごく悩んだ。もし違った場合

「わが子を疑うなんて最低な親!!!」と言われても仕方のないことだから。

 

だけど居ても立っても居られなくて、その子に聞きに行った。

朝に1分間うちの前にいたことも伝えた。

 

親御さんは

「うちの子、その日朝急いでいたし、そんなことする時間は無い」

1年生の男の子は

「ぐちゃぐちゃになったひまわりを見ていただけ」と言っていた。

 

もう、そう言われたら返す言葉は無い。

 

失礼なことを聞いてしまい申し訳ございませんでした。と謝った。

きっとお母さんは、我が家のこと嫌いなったと思う。

 

 

この件はこれでおしまい。犯人捜しはもうしない。

自分の家や家族は自分で守らないといけない。

 

この数日、長男の喧嘩の件やひまわりの件で

相当メンタルがやられた。

 

今回の私の行動、これでよかったのかな??と今でも

思う。

 

人とのかかわり方って難しい。

事なかれ主義って大事だよ!ってよく言われるけど

私にはそれはできない!!!!

 

そんなこんなんで、物理的に自分や家族を守るためにも我が家に

防犯カメラを設置することになりました。


 

ポジ男、ポジ男の大事なものを守ってあげられなくて

ごめんね。。。。。悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい