色の影響 | 沈みかけ泥舟のメモ

沈みかけ泥舟のメモ

訪問していただき、ありがとうございます。

内容が定まらない更新少なめ不定期なメモ。

今はネタバレなしの映画感想ブログ化してます。

闘牛の牛は揺れる布に興奮して走り込んでいる。

マンガでは赤い物なら何にでも飛び込むように描かれるけど
本物の牛は世界が白黒で見えているので赤という色は
興奮するどころか見えてさえいない。

一説によると闘牛士の布が赤いのは観客を興奮させるためだ、
と言われているらしい。

カラーセラピーなど色には不思議な力があるという考えは
当然のことみたいに信じられているけど色には力なんてない。

色は物質に光が当たり、その反射が眼球を通して脳に入り
頭の中で作り上げられる人間がねつ造するものだ。

だから色に力があるというよりは、色を見ることで
脳に反応が出るということなんだろう。

例えば、黒い下着は肌や身体を弱らせて健康や美容に悪く、
赤い下着は健康や美容に良い効果があると言われている。

青い色の食器は食欲を失わせてダイエットに役立つらしい。

脳で作る色だからこそ人間の心への影響は絶大だ。

色を有効に使えば生活も華やかになるかも。

泥舟、鮮やかに彩飾。