先週の事になりますが、おかげさまで、ポッケが無事に退院できました。
執刀医の先生が夕方までの手術をされていたので、夜の退院になりましたが、楽しそうに病院の前の公園をお散歩してから、帰りました🐶
こちらの公園には土俵があり、ちょうど大阪場所の時期だったので、ポッケの面会に行く時に、お相撲さんが稽古や筋トレみたいな事をしておられる様子が見れました😊
(それだけでなく、ポッケの手術中に、ここでタクシーの無賃乗車があり、お巡りさんが病院にやって来て、防犯カメラの映像を出してください👮とか、何かとざわついてました💦ポッケの手術で気持ちが張り詰めていた時だったので、まわし姿で自転車に乗っているお相撲さんを見たり、お巡りさん👮を見たりと、ざわついてる周りを見ることで何となく気持ちがほぐれたりしました😅)
手術では肝臓腫瘍と脾臓を摘出しましたが、本来なら、これ以外に、副甲状腺の一部切除をする予定でしたが、気になる事があり、手術中に副甲状腺の切除は中止して欲しいと申し入れました。
インタクトpthという数値が高かったのと甲状腺が腫れていたので手術をするとの事でしたが、術後の血液検査では副甲状腺に関する数値が正常になっていたので、結果的には、手術の副甲状腺は切らなくても良いとなりました。
手術内容や麻酔科医の先生がいる病院でと、病院を選びましたが、24時間看護も希望だったので、前回の手術と同じネオベッツvrセンターでお願いしました。
少し入院期間が長くなったので、専属看護師さんに面倒を見てもらえて、ポッケも安心だったと思います🐶
そして、ポッケが傷口を気にしないのでエリザベスカラー無しになりましたが、代わりに、傷口を舐めたりしないか常にチェックするように言われました。
抜糸まで、あと少しです😊