レッスンの成果&咲き分けのボケの花♡(๑♡ᴗ♡๑) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️悩みは尽きぬ…が…の巻
録音聞いて
なんだろう
棒読み的なフレージングになるのはなぜ?
練習してる成果は?
などなど
悶々としてレッスンへ
そして
なるほどの原因を解決…
毎度〜の点もあって成長するためのアドバイスを
本当にありがたい時間
耳が開き、こころが開き、元気になるレッスン
帰宅後の復習もいちいち手応え・納得できるから嬉しい😊
しかし!
早いとこ身につけておくれーって思う
まだまだその先があるんだからね😅

⭐️帰り道に出会った咲き分けのボケの花
名も知らぬ鳥が2羽花と戯れていたから
そーーっと近づいたのに……逃げられた!残念💦

✳︎地植えのクリスマスローズがお見事♡♡

⭐️今日もまた1人!意識高くなってた小2もピアノ男子に驚く!

ピアノランド4巻はあれれ?な状態💦

先週の予習であんなに盛り上がったのに〜

レッスンノートに書く曲の題名も間違ってるし……

どうした???

と思ったら……

次の曲でびっくりの完璧な譜読み

自分で練習方法を工夫したって

フレーズを区切って、

ミスしないテンポで止まらずに、

弾きにくいところは別練


お家ではお部屋に入ってこないで!

ってドアを閉めて

練習してるところは秘密だったらしい

速く弾きたいんだけど、

ここの和音のゆびづかいと音階の指づかいがまだすぐにいかないんだって

悩みも具体的で………

なんと頼もしくなったことか♡♡


⭐️レッスンを楽しんだ後の夜練

生徒たちが会得したことは私のアドバイス

それは自分自身にも言えること

伝えることは上手になってるから

実践できるように自分の腕に磨きをかけよう👍