⭐️本当は今日もオンラインセミナーがあったのだけど、アーカイブで聴くことにした……
新しく始めたことの予約キャンセル法が分からなかったからという、なんとかならなかったのかと思える理由
ということで……
今日で5回目!
1週間経過〜
毎回のコーチが違うからやる内容も少しずつ違ってるから面白い
骨格🦴にも向き合えるようになってきた!(ちょっとだけど……)
脱力が大事で、
無理に動かそうとしない
背骨一本一本を立てていくとか起こしていくとか倒していくとか
肋骨の右側に空気が入っていくと自然に広がって反対側が縮まるとか
肩甲骨を大きく広げるとか縮めるとか
いやいや
果たしてできているのか?
人にはわからないくらいの小さな動きであってもそこに意識を持っていくことが大事
ものすごい回数吸って吐いてを繰り返す
普段こんなに意識して呼吸しないから
身体がすごく喜んでいる気がする♡
⭐️昨日買ってきたお花たちを植え付けた
土を買うので重くて結局お花は6鉢だけ!
いただいた可愛い陶器の鉢に植えてみた
ビタミンカラーを玄関先に並べた〜
✳︎薔薇が一輪だけ
今年は少ないなぁ秋の薔薇…これからなのかしら?
葉っぱの調子も悪くて、薔薇の病気用のお薬買ってきて、早速撒いてみたけど、効き目に期待♡
✳︎デュランタどんどん高いところに開花
風にふさふさ揺れてなかなかいい風情…
レンガの上に落ちた花そのままの形で、それもなかなかのお気に入り……
⭐️弾くと決めた曲が、だんだん染み込んできて
題名からのイメージと音色の選び方で変わってくるのがこんなにおもしろいことなのかと……
短い曲だからできることなので、楽しみたい♡