新装丁の「終止符のない人生」&人生いろいろ(ृ´͈ ᵕ `͈ ृ ) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️朝イチレッスンはシニアピアノ男子
発表会から1ヶ月ぶり
新曲を携えてやってきた!
新たに取り組むその曲は今までの中で1番ページ数が多く
とても年内に完成どころか譜読みすら危ないとわかっているので………
彼の目標達成は来年のXmaspianopartyのステージにて完成披露演奏を♡ということ
自分の実力を知って無理のない計画!
その達成感を私も味わいたいから一緒に頑張ろう

⭐️そして、
急なご近所ランチのお誘いが……
先日自転車置き場で転倒しあるところにヒビが入り安静を余儀なくされていた友人からのLINE
たまたま仲間全員OKでランチ決行!
なにしろいろいろ気をつけないといけないね!って
柔軟な足首、足裏を使った歩き方……
やっぱり自分の身は自分で守るためにインナーマッスル鍛えなきゃ!

⭐️帰り道に見かけた
紫色のムラサキシキブ
黄色のセイタカアワダチソウ
ピンク色の名も知らない花
そして
我が家の紫色のデュランタ♡

⭐️今日のお楽しみには……

新宿の紀伊國屋ホールで行われる

反田恭平「終止符のない人生」

(一般発売に先駆けて)新装丁の出版記念トークショー

幻冬社の編集者(小中学時代の先輩後輩の間柄らしい)との対談形式

ステージの上には椅子とテーブルのみ

(もしかして何か弾いてくださるのでは〜なんて淡い期待→結局何もなかったのだけれどね)

新装丁の表紙は「ピアノの森」の作者一色まことさん!大好きな猫ちゃんも入れてくれてことにすごく喜んでらした。

よく話してくれてあっという間の90分だった

⭐️新装丁になった本代はチケットに含まれておりもれなく手に入るという仕組み

友人はすでに2冊持っていて3冊目ということらしい!ファンは熱い!!


夜のお出かけは久しぶり、しかも友人と会うのも何年ぶりか…

でも時間が遅かったのでお茶飲むところも見当たらずちょっとだけの立ち話のつもりが〜小1時間経過してた(笑)

人生いろいろだねって笑って話せるようになってよかった!

聞いてもらうだけでもホッと落ち着くらしいから……

✳︎しっかりピアノに向き合った感じではない日

さらっとでも触れてよかったかな


今日は本当によく人と喋ったし、人の話を聞いた

長い一日だった気がする