溜まっていたセミナー動画&ウルトラマンの光る目*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️セミナー動画が溜まっていて……
やはりリアルタイムで学ぶのが一番!!
ってわかっていてるんだが………………
9月の今野万実先生の継続クラス「はじめてのギロックと歌う指つくり……」22回目を今日聴いた!
(今月も受けられなかったからなぁ……8月は聞かないまま終わってしまったかも〜勿体なさ過ぎる)
たっぷりの二時間
たくさんの気づきがありがたい
続きはまた聞く時間を作らないと………

⭐️さてさて新しいことを始めて4回目
はじめての男性コーチ
わかりやすかった
何しろ自分の動きが見えないから
まだまだ感覚が浅いから
伸ばしてるつもりが反りすぎてたり
グーの幅間隔も怪しい(笑)

でも!!少しずつできる動きが増えてきて嬉しい
筋肉痛にならないのはまだまだ届いていないからなのかもしれないけれど……

来週は2回しかいけないのが寂しいと思う
ってどういうハマり方なのか(笑笑)

チャリで往復で楽チンだった

ちょうど帰り道が15:58!!
後2分でウルトラマンが光る!!!
チャリ止めて待った〜
曇り空に「カラータイマー」と「目」が光った
いや〜
マジ!カッコいいわぁ♡

⭐️金木犀って2度も季節の変わり目を教えてくれるのだったかしらって………

3年ぶりに味わった気がする

外に出ることがちょうど極端に少なかったから

季節の移り変わりの細かいところを忘れてしまっていたことが多いかも……

あたらめて喜びを感じるわぁ♡


✳︎アブチロンの花もどんどん咲いてきて

オリーブの木に絡めた大きなリース(直径1メートルくらいかも)も華やかになってきた。

これも道ゆく人たちに人気♡


⭐️なんとなくこのところ心落ち着いてピアノに向かえてる🎹

何の効果なのか

できないところの取り組みの深さは

もう一歩二歩三歩…だけどね


また一つ自分で課題を作って相手にお伝えしちゃったから

あーできるかなっていうか

「やります、弾きます」宣言しちゃったからあと3週間しかないのに……

ま、やるっきゃないね『笑)