霧が晴れた&高枝切りバサミ✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️本当に久しぶりのレッスンへ
何ヶ月ぶりかな……
空の雲は薄く広がって、箒の跡が見えるみたい…
日傘が必要なくらいの日差しも降ってくる

こんなにずっと悩んでいたのに
スーーッと霧が晴れて
本当はどうしたかったのかを
心の奥にあったものを
フッと引き出してもらえた
ふーん〜そうしたかったのか………

でも、その選択は結構「いばらの道」

ただ時間をかけて
じっくり積み上げていけばいいだけじゃないの
って
ライフワークとして、
自分のやりたいと思った曲たちと向き合っていけばいいんじゃないのって
それぞれにかけられる時間の制約があったりなかったりだけど、そこは自分のことだからねって

久々に足取りも軽くっていう感覚を味わった

心の持ちよう、気の持ちようって大切かも
そもそも単純思考だから、
切り替え早いなぁ自分………
(足取り軽くなって、ちょっと調子に乗って寄り道〜お買い物し過ぎたかも…笑える)

⭐️帰宅したら、早速届いていた楽譜

先日の阪田知樹の編曲集

開いてみて

案の定……一筋縄ではいかない感じの譜面

じっくり見てみよう

謎を解き明かすように………


⭐️真っ白なガクと黄色の小花の「ハンカチの花」と真っ赤なベゴニア「ドラゴンウィング」

薔薇用フェンスに上手く絡んで、今!綺麗♡

ベゴニアは台風で鉢が落ちて、花が折れて、

悲しんだけど、すっかり立ち直ってくれて嬉しい〜


そして明日が燃えるゴミの日と気づいて

高枝切り鋏を手にしてしまった!


ぐんぐん伸びて、ばらけてしまってる枝先が気になってた「常緑ヤマボウシ」と「シマトネリコ」

バシバシ切った!

(あっという間に大きなゴミ袋がいっぱいに)


毎度のことだけど、

最初は遠慮気味にハサミを入れている、が、

気がつくとかなり大胆なカットに(笑)

あれ?またやっちまったか?!

ま、すぐに伸びてくるタイプの木だからOK!


すっきりした!

これで大きくなって蕾がどんどんついてきてるミニだったサーモンピンクの薔薇がさらにのびのびしてくれるに違いない


⭐️今夜はメンバー揃ってのzoom夜会

きっとまたたくさんの刺激が待ってるに違いない

楽しみ……