シャインマスカットの種から芽が出た&朝練のルーティン(*´∇`*) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今日から6月❣️
日増しにレモンらしく成長してるリスボンレモン🍋の今朝の顔✨✨
大きくなってね🤗って声かけながらお水を撒く💧

そして
去年友人にお願いして送ってもらった超絶甘くて美味しかったシャインマスカットの種をプランターのすみっこに蒔いておいたら…………
まさかや〜〜〜🤭
芽が出て🌱
こんなに葉っぱがてできた🎶✨✨✨

いや、たぶんそうだと思うのだけど〜💦
結構いろいろな種埋めちゃうし、
鳥さんが運んできた雑草かもしれないし
ブドウは育てたことないから本物の葉っぱがこれだという確信もない😅
けど…………
今のところ、
他に新芽でワクワクするものもないから、
そう思ってしばらく育ててみよう👍
そう思うだけで〜朝の水やりが楽しいの😍

⭐️バイオリン🎻の練習不足が💦

😅毎度のことで自分でも呆れる


朝練のメニューに入れてはあるんだけどなぁ………

どうしても好きな方に偏る(−_−;)


⭐️週末になるとずっとおひとり様でも鎌倉方面散策を続けていたのに、バラの季節🌹も訪れず、紫陽花の季節が近づいているのに予定も入れてない……


心穏やかに思い出を懐かしみながら歩きたいなぁとしみじみ思う

いつでも来ていいのよって言われてる気がするんだけどね

時が経つのが早いのか、遅いのか………