バイオリンオンラインレッスンでの気持ちの変化(*☻-☻*) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️祝日だけどレッスンのある日
しかも朝早くから💨
久しぶりの対面レッスンが嬉しそう(*´꒳`*)
せっかくピアノランド4巻に入ったのになんだかノリがよくないヽ(´o`;
先生との連弾が減ってなんとなくまとまらない💦
他の曲はどんどん弾いてくるのに……
そこでオンラインレッスン中に
伴奏君で仕上げましょう月間ってしてみた!
その効果あり!
弾き直しせずにいいテンポで
伴奏君の音楽にのってイメージが音に表れて良い感じで仕上げ👍👏👏
楽しい💕🧡っていう声
よかった〜ホッ💨

⭐️さあ!
今月2回目のオンラインバイオリンレッスン🎻
これまでの練習不足逃げ腰気味な後退り的姿勢がここにきてダメージ強(^◇^;)
ピアノと違う音の方向性、楽譜は同じなのに😱
そんなこと当然なのに……
理解するのに時間かかるという
今更指番号のシステムも

こんなことをここで呟いてしまうとは情けない😭

大きな本番に挑戦することに決めたのだから、
ここで踏ん張って軌道修正必須⏳🎻🎶

できなーい!無理ーって誰にも聞こえないところで叫びつつ立ち直りを図るのだ👍👣

⭐️あの日に咲いたハイビスカスが綺麗に閉じてきて

翌日ポトリと落ちた💨

ガクと種房が残ったところもスッキリ美✨✨

室内で咲くとこんなにも濃く楽しめるものと知る💕


⭐️空気が冷たくて外に出ないと決めたから、
朝のルーティンができなかった分をレッスンの合間をぬってやってみる🎹
リストが決まっているから分割してやっても問題ないのだった💡
なんだか満足感🤣