ピアノ通信発行の日&ショパンに憧れる(^з^)-☆ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️タイムリミットの日
ピアノ教室通信発行の日
新しいノートパソコンでの作成になかなか慣れなくて一階と2階を行ったり来たり💨💨💨
共有できてる部分と2階のパソコンでしかできない事と………誘惑もいっぱいで🎹
誌面の割り振りと載せたい情報がかみあわず1人で大騒ぎ🤣🤣
スタートの早い月曜日💦ようやく間に合った😅💨

⭐️最初の小1女子Mちゃんはお気に入りの曲しか弾きたくなくてなかなかメインテキストが進まないσ^_^;
習い事たくさんの彼女はこのままスイミングへ行くので水着を着てるし……
練習したくなる工夫が必要だ🤔

⭐️今月で一年経過2年目に入る小1女子Kちゃんはテキスト9冊目❣️バイオリン🎻も習ってて発表会が終わったばかり………✨
Kちゃんも習い事たーくさんで忙しいけど、練習時間がちゃんと生活の中に組み込まれていて
「ピアノに美味しいご飯を食べさせてあげなきゃいけないの😊」って
汚い音だったり雑に弾くとおいしくないご飯🍚😔
バイオリンの練習もそう思って練習するって
とてもよい心掛けだわ👍
⭐️今朝の朝顔✨✨✨
葉っぱに面白い模様発見👀
虫くんたちが散歩した跡らしい
ぐるぐる道に迷ったのか?🌀
すっきり目指す道が見えたのか?⤴️
葉の裏めくっても姿はキャッチできなかったけどね

⭐️いよいよ明日から室内楽バイオリンデュオクラスがスタート❣️
目指すところまでもう一歩だったなぁ👣
パソコン作業に時間取られすぎた(^◇^;)
なめらかなスケール✨
キレのいい和音✨
まず、基本的な技の安定感が欲し🧐

⭐️ショパンコンクールが始まった。
演奏を流すだけでもいいんだけど、
本当は演奏しているところを観ながら聴きたい……
けど、そうしてるといろいろ作業が止まっちゃうし😣
あーーーお風呂タイムでのぼせてしまう♨️

演奏者の持つ音色って本当にあるんだなぁ
同じ曲でもこんなに表情が違うとは……
自分好みを探したい💖