室内楽クラス一回目&Rちゃんのピアノ演奏(*^◯^*) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今日は2ヶ月近く延期になっていた室内楽ピアノトリオクラスの一回目

電車の接続が悪くて到着ギリギリ💨
なのに一番くじを引いてしまう💦
慌てすぎて録音忘れて途中から💦…

まず音くださいって
ピアノで“A”を弾いた直後のチェロとバイオリン🎻の音色からもう心震えた💓

あーーー生音はいい♪
調弦の音だけでも充分✨
と思うくらい沁みたぁ😍

今回の課題はペダル!
フィンガーペダルの技をプラスして濁りのない美しいハーモニーを
まずは自分自身の音で100%を目指しましょう
弦が入ると耳があっちこっちになってわけわからなくなるから😭
⭐️昨日の強風で
かわいそうなことになってたお花たちに
お水を撒いて、
葉っぱの汚れを落としてあげたら
この表情❣️❤️
喜んでくれてる☺️

⭐️幼稚園のお雛祭り&お誕生日会でピアノ弾いてくれませんか?って1週間前にお声かけてもらったRちゃん💕
動画を送ってくださった
最初の和音に
おーっ✨すげ〜って園児たちの声!
すぐ横でカメラマンさんがパチパチ写真撮ったり💦椅子の高さが低かったり💦
いろいろな難関に一切お構いなしで
落ち着いて2曲弾いて大きな拍手👏👏👏👏👏👏

いい経験させてもらえてよかったね(*^◯^*)