トマトスープと薔薇ばらバラo(^▽^)o | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

ようやく作った✨
"塩とオイルだけ!
旬のトマトのシンプルスープ🍅"
プラスしたのは、ピーラーでシマシマに剥いたナスの輪切り🍆

期待通りに美味しかった✨✨✨

でもでも!
"ほうれん草のくたくたスープ"の勝ち👍😍
また食べたい♪( ´θ`)

帰り道に見つけた👀ピラカンサの白い花❣️
これがあのぎっしりの真っ赤な実になるなんて!
我が家にも欲しいなぁ🤗

《レッスン備忘録》
自分にとってどういう変化があったか、それをどう感じたか、だからどう楽になったかを報告してみた!

それから
じゃぁどうぞ!って弾いてみたらぁ〜〜

あれ?あれれ?

こんなはずじゃなかったんだけど。。。。

(これってレッスン前に生徒に、
今週どういうこと頑張ったの?とか
どういう練習してみた?とか聴いちゃうのと同じで……
その後、生徒が
あれ?おうちではもっと上手に弾けたんだけどなぁ
って言うのと同じ感覚じゃないかなって思った)

それからがすごいこと✨👀何故そうなったかが納得できるレッスンにつながった👍

そこそこ!

生徒に対してもそこを繋げないと凹むだけで終わってしまうのだなぁ

言葉かけも大事だけど
体の中を意識させるための、イメージ力をアップための具体的なアイデア💡を提示できるようにする事で、ふっと掴めるものがある。
漠然としたイメージではなく、
具体的に感じられるイメージ‼️

ミニ薔薇達の今🌹

ダメかなと思っていた黄色のミニバラちゃんが咲き始めて嬉しい😍

いつかの母の日のバラはますます背が高くなって見上げるくらい✨✨✨✨
天井知らずの成長ぶり🌹
嬉しい😊