桐の花、レンゲの花そして"涙をこえて"(^O^☆♪ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️どうしても銀行に行かなければいけない用事!
でも、雨と風☔️🌬
しかも今だけその銀行は祖師谷に無くて…
傘さして成城まで歩かなきゃ👣👣

カーブス辞めてからの運動不足は否めない😵
明日はちょっとした検査の日だし……

でも、あっという間に用事が済んで

さらにちょっと足伸ばしてお気に入りのお店
へ今のおススメを試着して(買わなかったけど〜笑)
店長とおしゃべりして

お買い物途中で友人に会ってまたおしゃべり……重たい荷物をぶら下げて帰宅💨

あちゃー2時間!
(歩いたのはたったの3.6キロ5200歩😆)
チャリならば30分もあれは終わった用事だった💦

⭐️祖師ヶ谷大蔵駅横の
"桐"の花
が咲き始めたのを確認👀
強風で咲きたての桐の花が落ちていた
美しき薄紫〜ほんのり香る〜〜

店先の植木鉢にレンゲの花
アップで撮ってみた✨✨
可憐で可愛らしく昔懐かしく大好きな花なのに最近はなかなか会えない🧐

⭐️男子中学の合唱コンの自由曲の候補に
「涙をこえて」が上がったって
びっくり ‼️
ステージ101の曲🤗
かぜ耕士作詞
中村八大作曲
名曲だったなぁ

中学の歌集に入ってるらしい👍
そうか今も歌い継がれているんだ……

振り付け覚えてる〜〜