待ちわびてたペテロさんの調律♪(´ε` ) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

お願いしてから5ヶ月お待ちしておりました❣️
ペテロさんの調律の日🎹

興味深いお話が多岐にわたり
10時から5時過ぎまで……
(現時点でまだ終わっていない……)
音の重なり、倍音の響き、
ひびきちゃんのしっぽの長いこと長いこと💨💨💨

シゲル君の良さを最大限に引き出してくださる調律❣️

タッチで音色が変わることが実感できるという

ペテロさんが調律したこのシゲル君で音色や響き研究をじっくりやって、それができるようになると、会場のピアノがどういうのであっても、それに合った音色をつかむことができるようになりますよ!って

えーーそれって理想の形だわ💕

が!それは逆に言えば、
うまくいかなかったことをピアノのせいにできないということ😵

練習に身が入るってこと、
アイデアいっぱいの練習ってこと、
にも繋がるから
無駄な練習時間にならないか👍

本当に待った甲斐があったなぁ♪(´ε` )

オーディオの相談にものってもらった💕

せっかくCD買ってもいい環境で聴けないとつまらないなぁと常々思っていたから

いよいよ私のピアノの部屋として完成する日が来そうだわ(⌒▽⌒)