レパートリーの意味(o^^o) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

通われるようになって17.8年近くになると思う83歳のおばあさま

エリーゼのためにが弾きたくてと楽譜を抱えて直接ピンポンされた方
ドレミも何もわからないんです
って

本当に努力家で(うちに通われるシニアの方は目的意識の高い努力家が多い❣️)
はじめはふりがなふったりしながら
(今はスラスラ読めます✨)
地道にコツコツとレッスン続けてこられた。

月4回から3回へ→5.6年前から月2回と体力に応じて減らしてここ最近は月1回

それでも
ここに来て本物のピアノで弾くと本当に気分がいいんです😊

必ず毎月いらして
認知症だからもう新しいことは入っていかないのよー
って冗談を言いながらも曲集の最初から次々に弾いていく。

こういうレッスンだと練習しなきゃのプレッシャーがないから気楽に来れますって……

ダラダラのおしゃべりもなく本当に楽しそうに弾いてらっしゃる🎹

長続きの秘訣かも👍

また来月お待ちしてますね(*^_^*)

写真は薄いピンクのブーゲンビリア
相変わらずずっと咲き続けている
けど、ちょっと寂しくなってきた……
でもちゃんとつぎの蕾が膨らみつつある〜〜💕