転ばぬ先の杖のはずが…ヽ(´o`; | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

💡今朝、主人を送り出して二階に戻った時に見つけた👀
昨日あんなに探したアムランのチケット‼️
えー💦何故に冷蔵庫に貼ってある⁉️

あーー記憶を巻き戻し〜〜〜

そうか!
今週の忙しいスケジュールを見越して、
探し物撲滅運動😎
あー転ばぬ先の杖のはずが……

わかりやすい場所のはずが
完全に死角だったの巻😵

💡ピアノを弾く前に必ず楽譜を見て、何に気をつけて、どういう練習をすればよいかがアナリーゼする事で明確に✨

小4のSちゃん~"ともだちになりたい"の予習タイム❣️
ひびきちゃんの音の連なり
イメージがないと弾けないなー
ひびきちゃんの一つ一つがイメージできるようにと再びプレピ3巻で確認🧐

これ知ってる!
見たことあるぅー

でしょ(=^x^=)

でも今の方が意味がわかる😍

それは良かった。
こういうことを考えながら弾くことも一つのアイデアだよ💡

テキスト使い方次第だなぁ…
アイデアの宝庫だから❣️‼️

💡どんな長くても難しくてもミスタッチや止まりたくないアンサンブル
それをどうするかの練習アイデア、工夫を考え続けること。
88鍵盤ブラインドタッチ⁉️
とまではいかなくても
弾きたいその音に手があることの意識は必要かも🎹

生徒としても先生としても興味深い1日だったなぁ✨✨✨🧐