広島ぶらぶら歩き | Doremifaのサボテン

Doremifaのサボテン

No Cactus No Life

ご訪問ありがとうございます。

 

広島訪問の二日目。4月20日(土)は、相方が日帰りで野球観戦に来る。

お昼前に広島駅で待ち合わせなので、ホテルをチェックアウトしてから

駅構内や駅周辺を散策して時間をつぶすことにした。

 

猿猴橋(えんこうばし)

久し振りに駅近くの橋を見て土手を歩いた。

広島市は<太田川>によってつくられた三角州の街なので、<七つの川>

があり、非常にたくさんの橋がある。

 

橋の中でも<猿猴橋(えんこうばし)>は、一番美しい橋と言われている。

1926年(大正15年)に造られたもので、当時としてはコンクリートの

モダンな橋だった。

 

その橋も戦時下で鉄製の欄干を供出。また被爆したが崩壊は免れた。

2016年(平成28年)に大正当時の姿に復元された。

 

大鷲の像(橋の四隅にある)

 

街燈

 

猿猴(えんこう)

橋の欄干に装飾されている2匹の猿。

 

子どもの頃、近所の大人から「えんこうーが足を引っ張るけぇ、夕方

は川で泳いだらいけん」と言われたことがある。

学校のプールが無く、地域の子供はみんなが川で泳いでいたから、こ

ういう話も出てきたのだろうと思う。

 

市内電車

単体から連結車まで色々なのが走っている。

近年、カラフルなのが増えたようだ。

 

市内は大人は220円。

路線の乗り換えは、申告すれば切符を貰えるから有難い。

 

レトロなタイプ

戦後間もない、小さかった頃に乗ったタイプに似ている。

当時、動き出した電車に「待ってー!」と手を振ると、止まってくれた。

子どもの脳裏に焼き付いたら、歳を重ねても覚えているものだ。

市バスだってそうだった。(古き良き時代の話)

 

広島だから赤いのは当たり前か

大阪では当然ブルーのローソン店さんが赤いのにはびっくりした。

 

デーゲーム・2戦目はカープの快勝!

 

相方を新幹線の改札口で迎えて、まず、腹ごしらえ。構内には沢山の

食事処がある。ところが土曜日は、どこも混雑。お好み焼きの<福ち

ゃん><麗ちゃん>は長蛇の列。仕方なく待ち客6番目の店で、カキ

フライ定食を頂くことにした。美味しくいただけた。

 

試合開始は午後2時。生憎の曇り空だが、降っても1mm/h程度の予報

だった。

相方は新幹線の日帰りで来ているので、雨天中止になったり、一方的

な負け試合になったりすのだけは気の毒で、気掛かりだった。

 

それが、なんと、うれしいことに初回に4点も入れた。打撃不調のカ

ープには珍しい事。相方は、ここ数年、野球通になっているので、勝

利を確信して、大喜び。スマホで折々、写真を撮っては息子たちに写

メを送っていた。

 

午後5時前に終了。6対2でカープの完勝だった。

 

親子連れのフアンなど大勢の人が意気揚々と笑顔で家路につく姿を目

にして、改めて、平和であることの有難さを覚えた。

 

 

新幹線に乗車してから約2時間、午後8時に帰宅できた。便利になった

ものである。楽しい2日間が過ごせたことに感謝。

 

ご覧いただきありがとうございました。