お米はキヌヒカリです。 | Active jun’s blog

Active jun’s blog

  素直なこころで

        感じるままに

朝は霜が降りてましたが

日中は晴れて暖かくなりました。

寒さはひと休みですね。

 

毎日必ず食べるもの

それはお米です。

 

朝食にパンを食べることが多かったのですが、、、

 

最近は小さなおにぎりに納豆

レンチンで作る簡単卵焼きなんてときもあります。

 

お米は地元のキヌヒカリです。

山手の水がきれいな田んぼで作られたお米です。

 

キヌヒカリは

ご飯の色が白く、絹のように艶やかで光輝くことから

命名されたようです。

 

土鍋で炊いたキヌヒカリのご飯

 

小麦価格が上がってきてるので、

パンやさんで食パン、バケット等を買ってくると

いつも結構なお値段になります。

 

それと比べるとお米はまだそんなに

高くないです。(*^ー^)ノ♪

 

 

かつおのふりかけのおにぎり

中に梅干しいれてます。

 

これを冷凍庫に何種類かいれておくと

とっても重宝します。

 

ご飯は飽きがこない食べ物です。

 

 

 

almondです。

 

(=・ω・=)にゃ~♥

ちょっとさわってもらいたい時もあるようです。

 

(=^・^=)

我が道を行くにゃんなので

気分次第です。

nya-nya-

さわらにゃいでってときもあるよ。。。。