先日、モジュラー界を騒がせたベリンガーのユーロラックゴー問題。
今日朝方約一月間悩み抜いた配信用の一眼レフカメラを探して回ってやっとの事見つけ喜び勇んで速攻オーダーした。購入したのはPanasonic LUMIX DMC-GH3Aレンズ付きで新品で約7万円。発売当初レンズ付きで19万円だった事を考えると8年前の商品とは言え安い買い物だと思う。カメラ好きの友人や私の映像を何時も撮ってくれるプロのカメラマンの方々が口を揃えて「一眼レフで動画というとこのPanasonic LUMIX GHシリーズが定番で名機!!」と言われていたので第一候補としてずっと探してやっと見つけた。(正確には友人に紹介して頂いた。)そして今朝オーダーを済ませホッとしたのもつかの間ネット観てみたら行き成り新製品が発表に成っていた。「PanasonicLUMIX DC-G100K」という商品でかなりいいスペック。小さくカッコ良くレンズ付き99.990円。メッチャショック!
でもよくよく考えたらこの新製品が私のレーザー&ストロボ攻撃に耐えれるのかも判らないしGH3一生懸命探してなんか愛着沸いて来たしでズブの素人なのでまずはGH-3で修業を積む事にした。
しかし本当にカメラ楽しい!!
ラッキーなのか最悪なのか?は今だに解らない?
多分ラッキーだと自分に言い聞かせている。(笑)
昨日モジュラー専門投稿チャンネル「Modular of the World」に投稿した「Behringer EURORACK GO Review」。反響もとても多くとても嬉しかったのだが「アルミケースじゃないの?」と言う落胆の連絡も数件頂いた。
私は元々アルミでもプラスティックでもどちらでもいいので開封時に驚きはしたが「まあベリンガーだしな~しょうがないな~」と思ったぐらいで余り深くは考えていなかった。
でもよくよく考えるとアルミケースと思って購入した人は納得が行く訳も無くこれはどう考えても問題だと思い購入先の渋谷ロックオンカンパニーに連絡した。すると担当の方も驚愕されて直ぐに予約の受付を停止されそして輸入先の会社に連絡を取られたとの事。そしてその代理店から正式回答がくるまで予約の再開をしないとの事だ。流石ロックオンカンパニー誠心誠意の対応感心した。
落ち着いてホームページを調べてみてもやはり頑丈なアルミシャーシと書いてある。
まあ基本パクりの多い会社だし今回のEURORACK GOもデザインはTipTopのマンティスの丸パクリ。まあここまでは何時もの事で余り気にはしないが、しかし今回のこの素材の偽装(?)は余りにも酷過ぎると思うしもっと言うと詐欺に近いとも思う。
ただベリンガー社のスタンス姿勢はともあれ商品的に悪い商品では無いと思っているし3万5千円前後で280HPのサイズ。電源3Aも使えるモジュラーケース何て今まで存在しなかったのだし物凄いコストパフォーマンスだと思う。作りも決して悪くは無い。私も返品などしないし大事に愛用して行きたいと思っている。そして今のケースが一杯に成ったらもう一台購入すると思う。多分。
「メーカー恨んで商品恨まず」の精神で。(笑)
モジュラーを始めたての方、これから始めようとされてる方、より大きくセットアップしたい方、モジュラーを整理したい方等には本当にピッタリな商品だと思うしモジュラーを始める時の最大のネック、モジュラーケース購入の敷居が一挙に下がりモジュラー人口が益々増える事を期待させるある種凄く大事な商品だと思っていただけにとても残念な気がして成ら無い。
ただただ最初から「強化プラスティックでとっても丈夫!おまけに軽くてラックラク〜」って宣伝していれば何の問題も無くヒット商品になってたかも知れないのにそう思うととても残念だ。
ベリンガー社には本当に真摯な態度と誠意ある対応を期待する。
そして今回の動画「Behringer EURORACK GO Review」は残念ながら誤解を生じる可能性がある為一時消去させて頂く事にしました。
大変御騒がせしました。 ドラびでお/一楽儀光
昨日は夕方から初めてのユーチューバー。