打診買い相場
予想通りの大幅GDスタート。トヨタはタイミング悪かったなー。せっかくあれだけの決算だしたのに・・。
どうも動きようがない。と市場が言っているようだ。
魅力的な値になってる銘柄多数だけれど、今週の日米のイベントを控え、下げても押し目での積極的な買いにはなりにくい。
7日米のFOMCまで私も動きません。
無理に入ってやられるのがオチ。
でも、見てるのもつまんないのでランキングから、急騰、急落銘柄に入りたくなる。。。。けど辛抱。
10時までザラ場をみてたけど、どちらにしても、今日は様子見が賢明。
本屋でもよって、気分転換にドライブでもしてこよう。
おっ!先物仕掛けてきた!
振り返って思うこと
ダウが14000の高値更新をし、日経も18000台で推移し、いつ年初来高値をつけるかなどといっていたのはほんの最近のことだ。
7月後半からの大調整でオーバーナイトのリスクをいやというほど味わい、デイトレードの原点回帰を決め、深夜のダウチャートをみる不安からは解消されたが、どうしても深夜になるとPCに電源を入れてしまう。
そのまま、寝ぼけ眼で一喜一憂している。NYの下げが超強烈だった。陽線下ヒゲを2本ともない、13200が底かと思わせての暴落だ。恐ろしい。
相場のことは初心者の小生が何を言おうが知る由もないが、この大調整の中で感じていることが2つある。
1つはこの調整で損出を膨らませていく過程の中で、人というのはというか振り返ってみると小生はこうだった。
最初は焦り⇒怒り⇒笑い⇒諦め⇒無口となっていく。怒りがこみ上げてくるうちはいいが、笑ってしまう。
そうなるとトレードは自分のスタイルさえ、見失いなんか自暴自棄になっていくということ。
毎日、多くの方のブログをみて参考にさせていただいているが、この大調整でお気に入りのブログが更新されなくなってきてるサイトがたくさんある。なんか悲しいことだ。
私も、トレードはもとよりブログの更新さえいやになりかけたが、なんびとかの暖かい励ましで、なんとか持ちこたえた。この調整でつらい思いをしておられる方も多いと思う。
助けられた小生などがあれこれいうのも変だが、今は少し休んでケアをする時期なんだ。また、夜が明ければ出直せばいいくらいの気持ちでがんばってほしい。特にブログ更新の途絶えているお気に入りのサイトさんには一言でもいいから復活してもらいたい。
2つめはこの鬼相場。結局成功できている方とはどういうことなんだと考えてみると。
圧倒的に個人はやられているだろうが、その中でもしっかり利益を上げておられるのは自分のトレードスタイルをしっかりもったメンタルの強い方なんだろうなと思う。冷静に大きく構えられる。トレンドを大切にするトレーダーだと思う。
もうひとつは大衆心理を逆手に読んで行動できる。いわば人とは逆の行動パターンをとれる方なのではなどと思ってみたりする。
誰しも、自分の期待する方向へ相場が動くことを期待するが、その大衆心理とはつねに逆に相場は動いているようにも見える。ようは人と同じことをやっていては成功できないということ。
安く買って高く売るだけのことなんだが、なんか考えれば考えるほど相場は難しくしてしまっているのだろうか・・・
ザラ場恐怖症
板を見ていると、恐くてなかなかINできない。
あれこれ考えすぎて、マイナスのことばかり考えて臆病風に吹かれてしまっている。
末期的症状だよ。
えーい。なんだ。なんだ。
この程度のことで。
ほんとに食っていこうと思ってるのか。
テメェ~。
指をくわえてもラチがあかね~。
ということで。強引に自分流解釈で
三井金属 565買い 572売り 利確
寄りで上げて、下げてきたので押し目買い。恐かったがそれなりにうまくいった。
双日 582買い 588売り 利確
これも寄りで上げて下げてきたところから反転してきたのでIN。なんとか・・・
商社・鉄・造船は軒並み同じ動きをみせていた。強引に他の銘柄にはいれればいいが、複数を追えるほど器用でもないので致し方ない。チャンスロスだよね。
トヨタ 7140買い 7100売り LC
これも同じ手法で入ったが、反発せず。何故かな~。
トヨタ、ソニーなど、今の価格は魅力いっぱい。でも打診買いばかりの現相場では騰がるはずもなく。。。
結局、今日はこれだけで終了でした。
結果は無理に入ってもうまくいくはずもなく、これでよかったのかも。
少し、今日は増えましたが、まだまだ・・・・・
NYが上げて、これじゃね。来週はSQ、お盆前だし、このようなのろり、くらり相場が続きそう。
個別銘柄で元気のいい商社、船関係などを狙うしかないですね。
よい週末をお過ごしください。
才能がない。難しいよ
はりきってのぞんだ本日。
心折れました。
朝からNYの上げを好感し、気合が入っていた。
前場取引したのは、東邦チタニウム、双日、新生銀行、昭和電工・・・・
勝敗は2勝2敗だけど、19000円の負け、欲の皮が突っ張りすぎていた。逆指値も忘れていた。
それはそれでいい・・・・・
でも、、大馬鹿をおかしてしまう。
なんとか取り戻したい一心で前場引け前miniに買いで参戦してしまう。
買い値は16930円、少し上げて前場引け。
大いに期待してのぞんだ後場。大売りもの。大きく下げてとまったのでホールドしたら、さらに一段下げ。結局投売り。底値でした。16655円で。放心状態。
そのあとあげていくチャートと呆然とみているしかなかった。
もうほとんど泣いてました。
48000円と溶かして、退場まであと15万をきったなあ。
あれだけ、一度に取り戻そうと思ってははだめだと心に誓ったのに。
ぐうの音もでない。反省のできないものは去るのみなのだ。