ほぼ毎日使っているZoomタラー

仕事のミーティングだけでなく、

遠くに住む友人たちとのおしゃべりにも

使っています。

 

大分に住む、友人ひらりん

2年半もの間、

他の方はやっていない方法で

Zoomを使った朝活をやっています。

今回、その方法や参加者さんの感想を

電子書籍で出版しました。

今回、こちらの電子書籍の表紙を

お手伝いされていただきました。

イラストはイラストレーターの

ひらりんの娘ちゃん♪

温かいイラストがかわいいですよね。

 

「とっておきの習慣術: 全員画面オフ音声オフの画期的Zoom朝活」

 ひらりん


700回以上続いたZoom朝活は

3500名以上の方が

それぞれの習慣づけや目標に向かって

参加。

私も一度参加しましたが、

カフェで自習する感覚と似ていて

捗ったことを覚えています。

2024年

やりたいことがある方、

小さな毎日の積み重ねが

大きく習慣を変える一歩になります。

ぜひこちらの電子書籍を読んでみませんか?

 

 

今日の関連ブログ3つのメリットを知って、Gmaillを使う

 

あなたは1つのことを1年間続けられますか?

 

"お金がない"の前置詞は「あなたにかける時間と」お金がないかもしれない?

 

 


みりわんさんの受講生で、

愛媛在住の山本和美さんから紅まどんなが届き、

いただきに出かける。

こんな立派なのがお家になるなんて、

最高過ぎる!!
和美さん、ありがとうございます。
 

 


 

PC・ガジェットサポート・・・
2時間/3,850円(税込)
パソコンやタブレット、スマホの使い方について

何でも聞いてください。

Zoomでも対応中!!