*アダルト系記事です。
*過激、猥褻要素は編集しております。


2024年5/11(土曜日)新潟シネウインドにて、参加してきましたあ~!
「バクシーシ山下の社会科見学15」イン新潟シネウインド。もう第15回になります。

そもそも、東京ではじまったイベントでした。
ソレは今や新潟シネウインドで開催 。

そもそもパート2。本イベントはカンパニー松尾監督の「テレクラキャノンボール2013」の上映を受けてのイベントでした。

ハマジム ノーマル2枚組盤



今回はカンパニー松尾監督
「ロスもナマなんです」(hmp)
 劇中にも登場する、平澤プロデューサー作品。
平澤プロデューサーのもと望月監督が海外で撮るAVに隊長がついていくような作品。

隊長のビデオは、だいたいこの模様は

「どっかーんナマ スペシャル総集編」
でどうぞ!

と画面でふられるんです。そしてまたレンタルショップに借りに行く。これに乗ってたレンタル客でした。

V&R時代もめちゃくちゃやってて「私も女優にしてください」シリーズ未発表スペシャル、「燃えよテレクラ」未発表スペシャルとかあって、、、お世話になりました。隊長のコーナー、バクヤマ監督のコーナー、平野勝幸コーナーちゃんとあった時代だったんです。90年代のレンタルアダルトビデオ全盛期の頃の話。

ここで脱線、 閑話休題!(注意長いです。)
*私とバクシーシ山下、カンパニー松尾との出会いについてちょっと書いてみた。

隊長、バクヤマ監督、平野監督にちゃんとビデオ屋で出会っていた。むしろ、こんな面白いドキュメンタリーあったんだ!のレベル。隊長は 使用してたけど、平野監督、バクヤマ監督は明らかに使用できない、女優さんを裸の前にさらけ出す仕掛けや演出が ホラーなみに凄かった。

バクヤマ監督の「未発表スペシャル」
平野監督の「アンチセックスフレンド募集ビデオ」

とかも~どんどん夢中になっていった。
よく記憶してるのが、朝の電車に乗って、これらハマジム系アダルトを返却しに行ってたんで、完全に「愛」しかない気がする。
それで、ハマジム系の監督達は、アダルトビデオの監督というか、

ドキュメンタリー監督
ドキュメンタリスト

として自分は、間違いなくみている。 AVのテンガ監督だよ~んみたいな方達と同率な方々と思ってなくて、
立派なドキュメンタリー監督とくそ真面目に思っています。だって様々な女性をドキュメンタリーしてる、数、経験、場数がもうプロフェッショナルでしょ!本当に凄い方がたと 尊敬しかないわけで。

隊長の「燃えよテレクラ」や「私を女優にしてください」のカレーや風景に涙したり

バクヤマ監督の 恐ろしい残酷鉢合わせの初期「激犯」「ボディコン労働者階級」を正座してみたり。

平野監督の「ザガマン」の 下水道引きずりまわしの刑( +井口昇)とかみたら、あんなんね、一日中途方に暮れるほど衝撃を受けた、若かったから余計に。だからAV業界にも行きたいとすら思った(駄目だったけど、)

バクヤマ監督の初期は抜こうという気持ちが次第に正座に向かわせる力がある。みーんな初期の極悪非道ぶりが、わからないやろなあ。はじめ殺されるとすら思ったよ!
バクヤマ監督の長髪で結んでた時ね、怖いよー(作品がね)最初の社会科見学とか話せるのかな?と。ポンプウノとのやりとりみてたから、喋ると後ろからポンプさんにゲロかけられるんじゃ!と思ってました、怖かったんすよ、、。
作品の悪質残虐性を知ってたからね、、、。
今は本当温和だけど、。

そして V&R作品のオムニバス作品「21歳」や!他18,19、21歳といろんなオムニバス作品があった。そこに平野勝幸監督、カンパニー松尾監督、バクシーシ山下監督、今回の望月監督も撮影していた、まあ望月監督は「私を女優にしてください」シリーズで、ADしていた気がする。松尾作品では、お馴染みの連中ほか、ストリップ浅井、ラッシャーみよし、ゴールドマン、インジャン古河(インジャンさんは、かなりV&R後期じゃかなったけなあ~「ウワサのコンパニオン」とかね、あれこそ実録「悪魔のいけにえ」だよ!)とか知っていった。

だからこんな面白くドキュメンタリーみたら
新作映画なんてみてらんないんだよね!
ハッキリいって、という時期がわたしには、あるんです。だから大好きなんです。

そんな方々のお話がきけて 
そんな方々の直接お話出来て
 こんなイベントが新潟であるんだから、、
 そりゃーお土産ぐらいわたさないとね!って話なんですよね。昔から 見てきたわたしは、わたしの話。

(自分ブログ転用写真より)

《携帯のメモ》
ひとり2000-前後
松尾2002
アユ 平沢プロ 林カレン
新潟っで発射
なまりきせつ 隊長
隊長 モザイク論(涙)取り乱した


今回平澤さんよくうつるなあーと思ったら、プロデューサーでした。

確かに望月監督のタイミングやら絡みにダメだしつつ、カンパニー松尾演出を混ぜていく作品。

海外AVと日本AVの比較論をかもしつつ、望月監督サポートしつつ、隊長のフィールドで参戦 する内容。

女優林かれんは、確か隊長なん作か撮ってなかったっけ?と思った。
隊長の女優さんのメンタル弱りを癒す過程は、まさにドキュメンタリー。(そこは見れなかったけど。)

林かれん作品(隊長の作品ではありません)


隊長は、忘れがちにトークで話していたが。
望月監督も後期V&Rにいた気がする。なんか隊長と揉めたり、笑いあったりする仲。

一方シークレット作品だった、バクシーシ山下監督。「ひとり暮らしの女たち」選。2000年前後作品を混ぜたさく


このスタイルで 初期ハマジム作品でありましたね。(ジャケット写真ないけど。)

4人の女優さんのひとりぐらしぶりをそのまんま魅せるスタイル。バクヤマ監督 曰く、「部屋に入れてくれるの、いいよね」入れてくれて半分以上終わってるとさえ行ってました。

はじめの女優さんは、友達が泊まっていて、妊娠している。電話で「おろす!」と言ってまた寝るリアルさ。常に寝ていて、絡みになると出て行くという、、、きづかい。
この部屋泊まりシリーズをみて影響受けた方が演出家の三浦大輔だったよなあ。それで「恋の渦」撮ったというのは、明確なバクシーシ山下インフルだよね!

 次はSMの女王様をやりながらいろんな職を転々とする女性。なぜか部屋真ん中に 布団。なぜかマネキンのへんなトルソーがおいてある。そして医学書の解剖図が見開きで飾っていた。
発言にイライラしていたバクヤマ監督、テロップも意地悪だったなあと(隊長)

笑ったのが全裸で両手縛られながら、 2人でテレビを見ている。急にテレビを見て女性さん!

「あっ!あれ私」街頭インタビューでテレビ出演をしたらしい。ビデオビデオ!
全裸縛りあげのバクヤマ監督を放置して
ビデオ録画する姿に会場大爆笑!
リアルですよね~。こういう様こそ、本当にドキュメンタリーなんすよね

携帯のアンテナ
 ガラケーの着信音
浜崎あゆみのCD
レディースコミック
バイブの広告、バイブ

まさに90年代が見え隠れして古さがにおう。

「調子、、、悪いなあ、、、」で絡み不得意なバクヤマ監督。

3人めの金髪短髪さんは、新潟出身。いろいろ赤裸々に話す。彼氏が来たいのにバクヤマ監督泊まりロケ突然告白を受け入れ大喧嘩に。
その女性と見事ひとつになれた、ひそかにホッとする仕様。

バクヤマ監督曰く社会科見学一旦休眠に
「新潟で発射できたかなと、」
「コレがふさわしい」とのことだった(笑)

上映終了後トークへ。

左よりバクシーシ山下監督、カンパニー松尾監督、梁井一監督

 作品背景をききつつ~AVの展望をききつつスリーショットの鬼レアトークへ突入。

隊長とは、V&R時代からのお付き合いバクシーシ山下監督

カンパニー松尾監督

話はバクシーシ山下監督の見ている闇映像話。流出映像系をみているらしい。やはりドキュメンタリーぽいのがみたいとバクヤマ監督。

隊長の作品の突っ込み、

モザイク論になりモザイクが、なくなると俺はやめる!

と隊長、だがモザイクは薄い方がいいで、会場・隊長大爆笑につつまれ、隊長なぜか涙流して笑ってました。
確認したらあまりにも自分の発言がツボに入りましたとのこと、涙でて、羽織りものを脱いでました(笑顔)


確か モザイクはなきゃダメ!って言ってた気がする…
隊長のAVの本質をきいたきがした。
隠すからみたい! 隠すからコスプレするんだよとか言ってたきがする(私的憶測)

梁井監督は、今回「視聴者代表」で今AVを語る

バクヤマ監督の演出方法をやはり「みたい!」と言う梁井監督。
今じゃ「やらない、やれないっす」と線引き 適正AV  村から外れた 

の突っ込み。
今や配信系、課金制映像アプリとAVになりかわる物が多数。裏と表あり。

梁井監督は、「テレキャノ2013」から知り、しっかりソフトオンデマンド作品、「ボルノモンスター」とたどってちょっとみました。今、ハマジム系作品レンタルから消滅。

梁井監督のハマジムレーベル、ハメチャンシリーズは、某メーカーさんと共作らしいです。ハメチャンシリーズ各作品大人気レーベルです。

梁井監督の最新作、サンプルいただきました…
(越後醤油、乾燥うどんわたす)
最近けど俺も料理するんだよね!と梁井監督、好き!

大団円プレゼント、河童伝説ポスター
バクシーシ山下社会科見学シールもらう

最後に社会科見学のライングループ公開つまり再開はあるよという事でホッとする。隊長曰く都内やほかでイベント復活させるようです。よかったよかった。
ふじおさんうつってすいません、。

バクシーシ山下監督、「新潟好きだよ」といつもありがとう(^人^)m(_ _)mございます!
(そば3種食べくらべわたす)

主催、アベゾンビ画伯

怪談のイベントもやるよ!ってお話があり!注目しましょう!このお方がいなかったら15回も続かないのよ!大恩人。「 テレキャノ」からのバクシーシ山下、カンパニー松尾にはまると。

「夢野まりあとしませんか?」のカンパニー松尾とこうしてお話できて、お見知りおきな関係性に20代 の俺が想像できただろうか、いや奇跡、いや愛しかないの、、カンパニー松尾監督
隊長は新作を製作中です!続報をまちましょう。(カレーラーメンわたす)

この日の前に「テレキャノ2013」を酔っぱらいながら仙台までみた。人生はテレキャノだよなあ、死ぬ前まで、目的、アポ、出会い、 めし、課金、引き剥がす自分、歩く、食べる、出会うなんてことぐるぐる考えた。


ひきはがすため、はしる(食べる、つながる) 

実はその前に前夜祭が新潟四つ目長屋さん、で、開催。わたし、久しぶりぶりに二日酔いになるほど爆飲みしてバタンキューでしたが、
楽しかったなあ、。

前夜祭様子










という事で
いったんイベントは中断します
大団円の
「バクシーシ山下の社会科見学15」にいってきたあ~でしたあ~!




フォローワー様また飲みましょう!(素晴らしき時間)

赤レバー、血がしたたるからいい

お通し