星5つ 「燃えよドラゴン」劇場鑑賞2回目編

1974年
監督ロバートクローズ
2010年のちょっとみたあ
2014年劇場でみたレビュー
ツイッターにて、「燃えよドラゴン4K」上映をみる。すぐ劇場上映を確認。するとユナイテッドシネマ新潟で1週間 限定で上映とのこと。
先月劇場鑑賞した「男と女」も同じだったが、好きな作品をスクリーンで見るシリーズ。
入ると結構なお客様がいらっしゃった。(思わず「うわあけっこういるぅ」と声がでた)
平日昼間見てきました。
ユナイテッドシネマ蓄積ポイントで、 無料鑑賞!ありがたやあ~!!!
前から3列め、視野に巨大に広がる感じ、音楽を浴びる感じ、前には誰もいない。ほぼホームシアターな感じ。
冒頭そう言えば、サモハンが出ていた事を思い出す。サモハン、ブルースリーにキメられたんだと。
いやあ「ドンシンクフィ~ル」でにこにこしてから。
たまに私もぺこりするときに上目づかいするのは、燃えドラ効果。
あんまりにも前 だったので、多分、おそらく、ユンピョウ、マースをみたきがした。
そこで確認してみたあ~!
マイDVDで!
ワーナー2枚組、 「ウォーリートゥジャーニー」収録、わたしにとっての完璧盤。だって「燃えよドラゴン」のDVDなのに「死亡遊戯」の未使用フィルム特典で入れてるなんて、あり得ないワーナーの太っ腹。

ソフトは、これ1枚でよし。ワーナー低価格VHS、低価格DVD、んでこれで3回目かな!買うの、 これ以外は求めないタチ。ですが、リーファンは、求めるよねぇーー~!
クライテリオン版は、ほしいよなあ!
ちがうかな?タイポっぽいんだけど。ボロ の最初の餌食の方。タイポに似てる。ボロに踏まれます!

ジャッキー左、マース右
もう何度も見ているので、やはり見るたんびに発見があり、気持ちよさがある燃えドラ。
今回いつも軽視していたふたりをよくみつめた。サブのジョーサクソンとジムケリー。
ジョーサクソンは、Wikipediaみると、このブルースリーの人気に嫌気がさしノイローゼになったとか。一杯質問攻めされたんでしょうね。サクソンそれにのり写真をペンダントにして売ってたとか?!それでまたノイローゼって、自業自得だと思うけど。
レア写真
あとは過剰な箇条書きメモで
・ピックワンで必ず自分も、選んでるイヤな性欲サガ
・なぜか麻薬漬けの部屋がサイケ調で顔面ペインティングで苦笑い
・リーと協力したメイリンは鍵あけたあと助かったのかな?
・妹役のアンジェラマオの単独出演作がまだまだみれてないからみたい。
・あの船からのそれぞれの過去が紡ぐストーリー編集何気に好きで優秀と思う。
・「ユニフォームなんで?着ない?」にガンタレ無視にあったハン職員。次にリーに声かけるときは、なんか仲直りした風な感じ(リー?準備はいいか?)の会話になってる風が好き。
・やはり未掲載写真である、ボロ対ブルースリーのカットがあるんだけど、見てみたい、気になる所ですよね。本編では、ジムケリーにやられるが、。
・あとジムケリーが部屋でくつろぎ、白いヘッドホンできいてる曲が異様なグルーブだという説ね、。何きいてるんだろう?
等々記になりましたあ~、、、etc.は永遠に続く、。
いやあラスト毎回なんかリー のガッツポーズをみると冷たーい気持ちになるよね。
ジョンサクソンとメイクラブしたあの女性が死んでる姿を見るジョンサクソンの顔ね!
あそこ冷たくて好きなのよね!やるせなくなるの必ず、必ず!













