【Perry Shorty:Coin Silver Bracelet】 | セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

セレクトShop doo-bop/ドゥーバップ のブログ(ニードルズ・オーベルジュ・モヒート・インディアンジュエリー)

滋賀,南草津,メンズ,セレクトショップ,doobop,NEEDLES/ニードルズ,AUBERGE/オーベルジュ,MOJITO/モヒート,Indian Jewelry/インディアンジュエリー,guepard/ギュパール,AMIACALVA/アミアカルヴァ,MOTO/モト,Alden/オールデン,CHANGES/チェンジーズ

 

買い逃して後悔することはあるでしょうか。

個人的にはこれまでPerry Shortyの作品で2点ほど、

「少し無理をしてでも買っておけばよかった」と思えるジュエリーがあります。

洋服以上にもう二度と出会えない可能性が高いのがインディアンジュエリー。

特にトップアーティストの作品であればなおさらです。

こちらのブレスレットも中々その匂いが強いので、まだあるうちにご覧になってください。

 

Perry Shorty:Coin Silver Bracelet

 

 



見れば見るほど、他とはちょっと物が違うなと感じるペリーのスタンプワーク。

細かいスタンプがこれだけびっしりと打ち込まれたジュエリーからは、

もはや狂気すら漂っているのではというほどのオーラがあります。


使用されている素材はコインシルバー。

コインシルバーと言っても幾つが種類があり、

ペリーが主に用いるのは100年以上も昔の貴重なコインです。

シルバー925(スターリングシルバー)と違い銀の純度がやや低く、より硬く鈍い輝きを放つのが特徴です。


そんな硬い銀を加工するにはかなりの技術と単純な腕力が必要なのですが、

先の無数のスタンプやこのリポゥズィを見て分かるように、

ナバホ族6代目正統後継者の名は伊達ではありません。

 

 



芸術的な価値はもちろんあるのでしょう。

ですがやはり身に着けて、細かなキズがつき色も変わって、

自分の身体に馴染んでいく過程が楽しいのがインディアンジュエリー。

365日、24時間ずっと身に着けていたくなる、これはそんな1本です。

 

 


 



※明日9/22(Fri)は店休日となります。

翌9/23(Sat)より通常営業をさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。



 

【Roots】

ITUAIS:H.C.P POROSUS

 

 

 

 

【New Arrivals】

Needles:L/S Mock Neck Tee - Poly Jersey

 

 

 

 

 

【インスタグラム】

 Instagram

 

【スタッフブログ】

中島  昭一

塚本  邦雄

小川  貴史