水流を強化しましたよ。 | 夜明けのマリンブルー

夜明けのマリンブルー

さんごとおさかなでインテリア水槽を。

ども、どにゃです。


先日、仙台から荷物が届きました。

中身はポンプとフラグラックです。
フラグラックについてはまた後日。


ここ最近、LRを追加したりサンゴを詰め込んだりした影響からか水の流れが悪くなり、今までは皆無だったシアノが見られるようになりました。(´Д`;)


そこで対策を調べるとCoral Snow+ZEObakが効果があるとのこと。
これなら両方持ってるので、早速添加中です。
本来シアノ対策ならBioMateなのでしょうが・・・。
効果がなかったら買ってみようと思います。


そしてそれと同時に根本的な解決として、水流を強化するためラリアエボリューション4000を購入しました。
仙台先生のおかげで爆安で購入できました!
ありがとうございます。


しかしエボはさすがにデカイですw
コラリアは太い水流なのでスペック値の割には吐出量が少なく感じますが、設置してみるとイイ感じでした。

今までは美観の問題からなるべく小さなポンプに拘ってきましたが、これだけ詰め込んでしまうとそうも言ってられませんでした。


イェーガーさんもTUNZEを導入してから根元の白化が見られなくなったと仰っていたので、やはり水流はシアノに限らず重要な要素ですよね。


現状、各ポンプはこのような配置です。

※FLOWじゃなくてfloでしたw

メインの水流はMP10で右から左へ流し、右奥から左手前へ向かってコラエボ4000をぶつけています。

試しにとスマートウェーブで間欠させてみたらON音(ややこしいw)がノイジーで耳障りだったので常時にしました。


MP10はピンクの3・4番目が光るモードで、ダイヤルは最強設定です。(名前忘れた)
どうしてもMPの真下は淀みますね。

そしてコラリア1も常時、背面ガラスと平行に左へ流してます。
ここもどうしても弱くなりますね。


揚水の吐出口にはフローで回転をつけ、さらにサンゴの隙間からコラリアナノ1600をスマートウェーブで間欠させています。


左奥にはフロー管があるので大きなポンプは付けられず、左面はさすがに目立ち過ぎて景観が耐えられないのでこんな形になりました。
横からの観賞を捨てれば左面にMP10をもう1個が理想かなぁ。


コラリアに拘っているのは裏マグネットの安心感からです。


シアノが発生しているのはやはり水流の弱くなるフロー管周辺や背面中央のハナヤサイの下付近です。
サンゴの白化した部分にも発生しているので、これでいくらか解消されればいいのですが・・・。


ちなみに今まではエボの位置にコラリア1、コラリア1の位置にナノ600がついていました。
コラリア1は1600L/H相当ですから、4000はかなりのパワーうpです。


サンゴをたくさん入れるとスペースが少なくなるのに、必要なポンプは反比例して大きくなる・・・ジレンマですねぇ。(;´▽`A``


そうそう、以前まはぜさんに頂いたポラリオですが、機能や水流はとても良かったんですが
ヒュイイイイイイイイイイイイイイイイインという3段階の稼働音があまりにもうるさくて、さすがの嫁ちゃんからもNGが出たので取り外してしまいました。
機能は面白いだけに残念・・・。
アレだけなのか、そんなもんなのかは不明です。