リール メンテナンス STAY HOME① | 九州 つり日記

九州 つり日記

九州の 北から南へ 東へ西へ
なかなか釣りに 行けないが さぁ行くぞ!

ステイホーム中 やる事が無いので リールのメンテナンス

新しいリールが 欲しいけど 財務大臣が 拒否権発動!

仕方なく 安いリールを細々と メンテナンスして使っています

    (左)メインリール        (右)サブリール

 

「スーパーサブ(道糸2.0号)」

このリール もう動きが重いので メインでは 使ってないけど

レギュラーが故障した時 セカンドロッドを使う時など

ロッドにセットしていて 何時でも使える様に待機している

 

「メインリール(道糸1.8号)」

もちろん 高価なリールではないけど メンテナンスして大事に大事に使っている

高価なリールだと とても 磯の上に気安く置いたり出来ないけど 

このリールなら それなりに使え磯の上で気楽な釣りが可能

もちろん このリールで上げられない そんな事はまったくない

(大きい魚 釣った事がない)  

プアマンの スーパーカーである

 

もし 仮に 釣具屋さんが見ていて 

高価なリールが余っていて テストさせていただけるなら 頑張ります!

甘いかぁ?  あまおうイチゴに シロップをかけるほど甘い!

でしょうね!