夏祭り | 各駅停車の日々

各駅停車の日々

12年前に1人暮らしになって、日々の生活を綴っていければと思っています。

5月になって都内では夏祭りが始まっています。先週は浅草の三社祭でした。例年、見に行っていますが、今回はなくなった母の納骨でしたので、土曜日に少しだけ見ただけです。今週は、毎年初詣に行く、上野の五條天神社の例大祭がおこなわれているので、少しだけ見てきました。

 

午前中は町会の一斉清掃でしたので、自宅周りの道路の清掃を行っていました。一斉清掃は春と秋の2回行われます。昔はどぶ板をあげて掃除をしていましたが、これで腰を痛めた方もいて。どぶ板をあげることはしなくなりました。いまは家の周りの掃き掃除ぐらいです。後は草むしりぐらいかな、、

 

神社に着いたのが2時ぐらいでした。本殿の前には子供神輿が置かれていました。子供たちは入り口の鳥居のあたりで休んでいましたので、すでに氏子町会を回ってきたのだと思います。大人神輿は、社務所横の神輿倉に納まっていましたので、今年は子供神輿だけだったのかもしれません。お参りを済ませたときに、神輿をまだ担ぎたい子供は本殿前に集まるようにとのアナウンスが入りました。鉢巻をしている子供、神社の半纏をきている子供が集まってきて、大人が誘導しながら境内を担ぎまわっていました。最後には手締めで終わりになっています。自分も腰をいためるまでは、祭で神輿を担いでいました。祭の雰囲気は今でも好きで見に行ってしまいます。