「世界で最も魅力的な国ランキング」第1位の国で暮らすこと | せいらのブログ

せいらのブログ

横浜在住。算命学で個人鑑定をしております。占いのこと、愛する横浜DeNAベイスターズのこと、開運、韓流、映画、グルメなどを徒然なるままに書いています。

GWは終わりましたが、横浜は変わらず外国人率が高くて、先週の土日に世界トライアスロン大会が開催され、みなとみらいの飲食店は外国人でいっぱいでした。


夕方みなとみらいを散歩したのですが、


海辺では大会を終えた選手や関係者、プレスの方々がリラックスした姿で散歩や食事をしていらっしゃいました。



私は「平和」は本当に素晴らしい✨



と思い、また世界大会を開催出来る国、都市で暮らしていることを誇らしく思いました。



2023年10月3日、米国の大手旅行雑誌『コンデナスト・トラベラー』が発表した「世界で最も魅力的な国ランキング」で日本が一位に輝きました。


日本を旅行で訪れた外国人、日本で暮らすことを選んだ外国人は皆、

まず第一に日本が、

「セイフティ(安全)&クリーン✨‼️」だと言い、それ以外も

・清潔なトイレ
・静かな電車内
・ゴミ箱が無いのにゴミが落ちていない道
・飲食店で提供される無料のお水やおしぼり
・何を食べても美味しい料理
・どこにでもある自動販売機
・そのまま飲める水道水
・何でもあるコンビニの便利さ
・コンビニの食べ物の美味しさ
・時間通りに来る電車
・店員さんの親切さ 
・穏やかな国民性
・災害時でも略奪が起きない
・夜遅く女性が街を歩ける
・子供が一人で通学出来る
・医療費の安さ(アメリカで救急車を呼ぶと、20〜30万円、盲腸の手術で100万円!医療費が払えず破産しホームレスになる人多数。)


我々には当たり前のことが、他の国ではそうではないのです。

実は昨夜、

これら以外にも「当たり前」でないことを実感する動画を見ました。

それは先週山下公園でバッタリ会ったYouTuberのティナさんの動画で、

ティナさんがシベリアから来たお母様を京都の清水寺に連れて行ったシーンです。


お母様がね、清水寺を見て泣かれたのですよ!

「こんなにも偉大なものを一体どうやって建設したのかしら(涙)

そしてこんなに綺麗に継承してきた歴史も素晴らしいわ(泣)

日本人は素晴らしいよ。こうしてお辞儀をしなければ。深く深く頭を下げて感謝しなければ。」と。

(ティナさんが釘を1本も使わない建築方式であることや、400年前に再建されたことなどを説明すると更に)

「こんなに素晴らしいものを作るのは本当に大変よ。どれほど勤勉に努力をしたのかしら。」

とまた泣きます。😭😭😭


これを見て私は、

我々が当たり前だと思うもの🟰スペシャルなもの

なのだとハッキリ分かりました。



勿論日本のダメなところも、不足しているところも沢山ありますよ。それも分かってます。


でもね、ある人にとっては日本は「夢の国」でもあるのです。

とにかく私は今、

この国で生まれたことだけで幸せなことだと、しみじみと感謝しております。






【参考】





『柴犬伊太郎のブログ』↓



鑑定は対面、zoom、LINE電話で。鑑定可能日と時間はピンクのボタンの申し込みフォーム内で随時更新致します。


ご予約お待ちしております‼️

■ご提供中のメニュー
【算命学・手相鑑定】                                     自分を知り、自分を活かし、自分らしく生きたいと考えている方のための算命学鑑定です。算命学は自分を知るための学問です。生年月日を干支に置き換え宿命を読み解いていきます。当てものの占いではありません。現状を良くしたい方、どうやったら運勢が良くなるか知りたい方、生きやすく生きられるのかを知りたい方のための鑑定です。お申し込みは申し込みフォームからお願いいたします。

■横浜野毛の占い館『沙羅双樹』での鑑定は終了致しました。 最後の日記は
こちら



算命学命式算出ソフトにご関心がある方はこちら