横浜 夕暮れの散歩 | せいらのブログ

せいらのブログ

横浜在住。算命学で個人鑑定をしております。占いのこと、愛する横浜DeNAベイスターズのこと、開運、韓流、映画、グルメなどを徒然なるままに書いています。

今日の横浜散歩はいつもの関内・ハマスタから。

横浜スタジアムはまだ試合で使えません。


皆さん!

オリンピックの野球の試合のとき、球場の広告(看板)が全て消されていたの、気が付きました?

おそらく今は、オリンピックの為に消したスポンサーさんの看板を全部作り直しでいるのではないかと思います。

 
そのまま海に向かって歩くと、

横浜地方裁判所があります。


次の交差点を渡ると神奈川県庁があります。
黒岩知事がいらっしゃるところです。
県庁の塔は「キングの塔」と呼ばれています。

その先には「クイーンの塔」と呼ばれる横浜税関があります。

ちなみに横浜三塔はこの3つ↓

歴史的な建築物が並ぶこの道がとても好きです。


大さん橋には大型客船「飛鳥Ⅱ」が停泊。

赤れんが倉庫を一周し、

マリンウォークへ。

左がマリンウォーク、右がハンマーヘッド。
正面に見えるのはパンパシフィックホテルです。
ハンマーヘッドは横浜市の大規模接種会場になっています。



左手に見える桜木町のアパホテルは横浜観光には最高の立地です。✨ ↓



↓これはハンマーヘッドから撮りましたが、左手のカップヌードルミュージアムと海の間に、新しい施設が出来たんです。

「DREAM DOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD」というグランピング施設。


現在はプレオープン中で、何組かバーベキューをしていました。


緊急事態宣言でグランドオープンがまた延期され、9月13日(月)になったようです。




最後は桜木町駅へ。
ライトアップされた日本丸が素敵です。
横浜も猛暑で、日中は外を歩く気になりません。

夕方は涼しいですし、夜景も綺麗✨
良い散歩になりました。^ ^




『柴犬伊太郎のブログ』↓



鑑定は対面、zoom、LINE電話で。鑑定可能日と時間はピンクのボタンの申し込みフォーム内で随時更新致します。

ご予約お待ちしております‼️

■ご提供中のメニュー
【算命学・手相鑑定】                                     自分を知り、自分を活かし、自分らしく生きたいと考えている方のための算命学鑑定です。算命学は自分を知るための学問です。生年月日を干支に置き換え宿命を読み解いていきます。当てものの占いではありません。現状を良くしたい方、どうやったら運勢が良くなるか知りたい方、生きやすく生きられるのかを知りたい方のための鑑定です。お申し込みは申し込みフォームからお願いいたします。

■横浜野毛の占い館『沙羅双樹』での鑑定は終了致しました。 最後の日記は
こちら



算命学命式算出ソフトにご関心がある方はこちら