母、心筋梗塞・急性心不全・呼吸困難で緊急入院 | りすぽん日記

りすぽん日記

大阪在住りすぽんの日常

りすぽん母、今日急遽入院することになりました。


心筋梗塞からくるうっ血性心不全、肺に水がたまり呼吸困難に陥っており、強制酸素吸入。

冠動脈にステント入れる手術をすることになるかもとのこと。(←りすぽん父曰く)


明日にでも病院に行くと言ったのですが、感染症対策で月曜まで面会できないらしく。しかも15分しか面会できないらしい。


腰の骨折ったのでリハビリに通ってたらしいのですが、そこで風邪をもらったらしく、日曜に電話した時に


『年だからか、治りが悪くてしんどい』


と話ししてた所。


まさか2日後に入院してるとは。。


今朝、風邪こじらせてるからと近所の診療所で見てもらってコロナ検査した所、


『陰性』


しかし、呼吸困難他いろいろな症状診てもらったら、あれよあれよと言う間に救急車呼ばれて緊急入院になったらしい。


携帯持っていくヒマもなかったらしく、本人は今携帯持っていないので全てりすぽん父からの情報。


まだ本人に会えてないから、なおさら心配。


かなり重症みたいで、手術することになるだろうとのこと。


71歳の母が頑張って乗り切ってくれることを祈るばかりです。


以前琵琶湖に行ったときの白髪神社のお守り持って、月曜お見舞い行ってきます。


そういえば。。

風邪こじらせたと聞いた時に言っておけば良かったと後悔してることが。。


市販の風邪薬、もし飲んでたら、血圧高くて糖尿ある母にはかなり負担になってしまったはず。。


市販薬のエフェドリン、プソイドエフェドリンには血管収縮作用による血圧上昇、血糖値上昇作用あるので、血管や心臓に負担かけます。。


今回の心筋梗塞の引き金になってしまっていたとしたら、この事を伝えていなかったことが悔やまれます。。



みなさんもお気をつけて。。

ちなみに、甲状腺疾患の方も注意です。