こちらにお越しいただき
ありがとうございます
我が家は
パパ ママ 娘 スムチー ロンチー
の
5人家族です
2歳娘との日常や
わんこたちとの生活など
アラフォー専業ママの視点で
綴っています
よろしければ
たくさん
のぞいていって下さいね
『 テレビなし育児』の良さは、理解していて、それができたら、娘にもいい影響があるのだろうな〜とは思うのですが、私には、その覚悟ができません←自分が参ってしまいそうで
ただ『見せすぎ』は、目にも脳にも心にもよくないと思っているので、時間を決めて、見せるようにしています←主に私が家事をしているときや、支度をしている時に見せています
娘は、少し前まで『いない いない ばあ』しか見ませんでした。年齢的には、『おかあさんといっしょ』も楽しめるはずですが、見たがらないので、『いない いない ばあ』一色
YouTubeでは、電車や踏切の映像をよく見ていました←親からすると、繰り返しの踏切の音やただただ電車が通りすぎる映像はシュールなのですが、娘は釘付けw
『おうたがいい〜』という時は、YouTubeのクマーバかCDを流しています。
そして最近、YouTubeの『ココメロン』にハマりました
生活している中での身近なお話が多く、音楽に合わせてお話が進んでいくので、飽きずに見られるのだと思います←踏切のカンカンカンカン…より親も楽しい♪
テレビを見せている時間を作るなら、その時間にも『何か学びを』と思ってしまうのは…親のエゴですが、学びに繋がるものは多いと思うので、目にするものは厳選したいな〜と思っています