こちらにお越しいただき
ありがとうございます
我が家は
パパ ママ 娘 スムチー ロンチー
の
5人家族です
2歳娘との日常や
わんこたちとの生活など
アラフォー専業ママの視点で
綴っています
よろしければ
たくさん
のぞいていって下さいね
我が家のわんこ、あずき(ロンチー)は家の階段を上ることができます
こんぶ(スムチー)は、公園などのアスファルトの階段はなんなく上れますが、フローリングの階段は滑るので、自ら上ろうとはしません。
普段はリビングで、主に生活しているのですが、ドアが開くと、ここぞとばかりに逃げ出して、和室へ行って日向ぼっこしたり、階段を上って、寝室へ行ったりします
和室には、お気に入りのクッションがあり、その上で、存分に日光を浴びながらくつろいでいるのです
一方、寝室に行ける機会は、そう多くはありません。
階段の下には、簡易的ではありますがゲートがあり、それが、何かの拍子にずれて隙間ができている時しか、階段への道は開放されないのです。
開放してしまうのは、2歳の娘なのですが、気が向いた時にしか直さないので、私が気が付かないと、隙間ができたままになっています。
そして、運よくその日がやってきました。
リビングのドアが開き、階段へのゲートが偶然にも開いている。
知らぬ間に、あずきがいなくなっている
と気づくのは、洗濯物を干しに寝室に行った時なのですが
『あれ~いつの間に』と驚かされます。
あずきはというと、ベットに寝転がってくつろいでいるのですが、そこは、娘の布団の上なのです
今までは、そんなことはありませんでした。
必ず、私の布団上や、枕の上にいたのです。
なのに、いつのまにか、娘の布団の上がべスポジになっていたのです。
…うれしいような かなしいような。
かなしいような かなしいような。
知らぬ間の、心変わりでした
いつか戻って来てもらえるように、日々愛情を送り続けたいと思います