ショックな出来事があって、

この心を癒して欲しくて夫に話したら、

全く共感してもらえなくて

余計悲しくなった。。。

 

 

そんな経験、

あなたにもあるんじゃないだろうか。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援する

子育て心理カウンセラー えみです。

 

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

例えばママになって、

赤ちゃんと電車に乗っていたら

知らないおじさんにいちゃもんつけられて

怖かったとか、夫に話したとする。

 

 

夫から、

「それは怖かったね」

「大変だったね」

と言ってほしかったのだが、

 

 

「そうゆう人いるよね」

「いつまでも気にするな」

「さっさと忘れちゃえ」

とか言われて余計腹が立った。

…みたいな

 

 

で、

「どうしてそんなことしか言えないの?」

「なんで怖かった気持ちを分かって

くれないの?」

 

 

と、こちらは思ってしまうもので。

 

 

そう言ってしまったりして喧嘩になったり、

ドヨーンとした空気になったり、

 

 

「もうこの人には何も話さない!」

とか決め込んで恨みに思ったり、

してしまう。

 

 

 

 

 

 

はて、

どうしたら夫に共感できるようになって

もらえるのだろうか???

 

 

 

 

 

 

だがね、

ここで考えてもらいたいのは、

なぜ、共感ができない男性って

多いのだろうか?

というところ。

 

 

 

 

 

諸説あるのだろうけど、

男性は、

大切な妻を守りたいと思っている

 

 

が、それは共感で守れるものではない

ことを知っているからなのではない

だろうか。

 

 

男性という生き物は、

もともと狩りをして家族を養ってきた

歴史がある。

 

 

狩りをしている最中に困ることって、

獲物が見つからないとか、

誰かが怪我をしてしまったとか、

そうゆうこよだよね。

 

 

何か問題が起こって、

解決しなければならない。

 

 

判断を誤るわけにはいかないし、

躊躇している場合ではないし、

判断力が必要とされるし解決策を

考えなければならない。

 

 

共感なんかしている暇あったら考えろ!

って話になろう。

 

 

現代の男性のDNAにだってその頃からの

ものが受け継がれてきているのだそう

だから、

大切な妻が困っている時

 

 

何か解決策を考えなければいけない、

どうしたら妻の悩みを解いてあげられる

だろうか、

妻の困っていることは何だ?

 

 

と、考えながら話を聞くわけだよねうーん

 

 

で、

「え?電車で困ったおじさんがいた?

でもそんなこと、今さらどうにもできない

じゃないか。どうしろっていうんだ」

 

 

みたいな思考が出てくるんじゃない

だろうか。

解決策なんか見えてこない。

だから、捻り絞って出てきた言葉が、

 

 

「そうゆう人いるよね」

「いつまでも気にするな」

「さっさと忘れちゃえ」

 

 

なわけなのではないだろうか。

 

 

男性の会話が問題解決型と言われる由縁

だよね。(女性は共感型)

 

 

 

 

 

 

 

夫は、

あなたの役に立ちたいと思っている。

でも、

共感したところではあなたの役に立てない

と思っているぶー

 

 

あなたの役に立つためには、

今あなたがショックを受けている現場に

行ってあなたを助けることになるわけ

だけども、それができない。

 

 

だからそっけなく思える態度をとって

くるし、こちらには頓珍漢に捉えられる

返答をしてくる。

 

 

そもそも、

男性が考える共感と女性が考える共感には

違いがあるのかもしれないしね。

 

 

 

 

 

 

だからね、

こちらが共感してほしかったなら、

「解決策」を夫に教えてあげたらいいよ。

 

 

「今日、ショックなことがあったの。

聞いてほしいの。私が話終わったら、

『それは大変だったね』って言ってね」

 

 

と、話し始める前に解決策を渡して

前置いて(ここでの解決策は

「それは大変だったね」を言ってもらう

こと)しまう。

 

 

そうすれば、

こちらが余計なショックを受ける

会話にはならなくなるのではない

だろうか。

 

 

そんなことまでしなくちゃいけないの?

と、思うかもしれないけれど、

そんなことまでしなくちゃいけんのです。

そんなことまでしなくちゃいけんと

したら、どうする?

 

 

慣れれば、

どうってことないんじゃないかなイヒ

 

 

 

 

 

 

夫が、馬鹿なんじゃないよおーっ!

ただ考え方が違うだけ。

どちらが良くてどちらが悪いというもの

でもない。

 

 

ただ、違うというだけなんだよね。

その違いを受け入れていくかいかないかで、

あなたの幸福度には差が出てくると思うよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

我慢しないでフラットに!

 

 

「察してよ」は、死語だわよ奥さん。

 

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

質問箱始めました!

お気軽にご質問をお寄せください。

 

 

 

 

公式LINEのご登録はこちら!

お申し込みいただいています↓

お気軽にどうぞ♪

ご質問にもお答えしております。

ただし公式LINEにいただくご質問やご相談には

勝手にブログでお答えすることもございます。

ご了承のうえでご利用くださいませ☆

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メール、LINEでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

こちらをクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら