子どもって、分からないよね。

何を考えているのか、

何を感じているのか、

 

分からないよね。。。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援する子育て心理カウンセラー えみです。

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

子どもが

「幼稚園を休みたい」

「小学校を休みたい」

 

 

そう言ってきた。

理由を聞いても明確な答えが返ってこない。

 

 

そんな時、親は

「休ませてはいけない」

「ちゃんと行かせないと」

と思う。

…かなうーん

 

 

 

 

「将来休むことが習慣になって

不登校になったらとんでもない」

 

「休みたいなんてただのわがままだ」

 

 

親なんてそう思うものだよね。

 

 

 

 

でも、

  • 子どもがどう感じていて、
  • 何が嫌で休みたいと言っているのか、
  • 何が怖いのか、
  • 何が不安なのか、
  • 何で困っているのか、

そんなことは分からないのだよ大人には。

親であっても。

 

 

 

 

 

何かしら口では理由を言っていたとしても、

それが本当に原因になっているのかは

分からない。

 

 

だって、

思っていることをその通りに言葉に

できるようになるのは、

平均して8歳ごろからだと言われている。

 

 

それくらいに、思っていること、

考えていることを言葉にすることは

難しいことなのだ。

子どもにとっては。

 

 

大人だって、思っていること、

考えていることを言葉にして100%を

説明するなんてこと、難しいじゃない?

子どもは、もっと難しいのだよ。

知っている単語だって圧倒的に少ないし。

 

 

だから、

子どもの心の内なんて、

親であっても分からないものなんだよ。

 

 

 

 

 

それをただのわがままだと一言で一蹴して、

無理矢理幼稚園や小学校に行かせるのは

どうなのかしら。

 

 

もし子どもが、

親の知らない何かで心を痛めていた

のだとしたら?

親の知らない何かを怖がっているの

だとしたら?

 

 

そんな痛がったり怖がったりしているまま、

その環境へ連れて行く?

 

 

幼稚園や小学校側に問題があるとか、

子ども自身に原因があるとか、

そんなことを言いたいのではなくて。

もしろそこは今問題じゃない。

 

 

問題なのは、

子どもの心が安らかではないということ。

まずは子どもの心を安らかにしてあげる

ことが最重要事項だということ。

 

 

子どもが発してるサインなのだとしたら?

「幼稚園に行きたくない!」

「小学校に行きたくない!」

 

と言うことが、

心の悲鳴のサインなのだとしたら?

 

 

 

 

 

分からなくてもいいんです。

子どものわがままでもいいんです。

 

 

子どもの心の安らぎを最優先事項と捉えて、

どう行動すべきかを考えていきましょうにやり

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

ゲームが人をダメにするのか?

 

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

公式LINEのご登録はこちら!

お申し込みいただいています↓

お気軽にどうぞ♪

ご質問にもお答えしております。

ただし公式LINEにいただくご質問やご相談には

ブログでお答えすることもございます。

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メールでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

こちらをクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら