もう令和なんだから

昭和じゃないんだから

平成でもないんだから

 

男は外で仕事

女は家事育児

 

そんなことはもう古い

そんなんではいけない

 

 

です。

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援する子育て心理カウンセラーのえみです。

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 


 

確かにね。

 

 

 

ただ、

だからと言って、

ハナから男性にダメ出しして

ぎゃーすかぎゃーすか言ってても、

事態は好転しないように思う。

 

 

好転する家庭もあるだろうが、

好転しない家庭もあると思う。

 

 

 

 

現代では

多くの男性が家事育児を

積極的に行うようになっていて、

素敵な家庭が増えている。

 

 

多くの男性の

意識が変わってきている。

価値観が変わってきている。

 

 

子どもは夫婦で育てていくものであるし、

家事も分担して行うべきであり、

家族は協力して楽しい時も辛い時も

一緒に乗り越えていく。

とても素敵な時代になっていると思う。

 

 

 

 

ただ、

家事育児にもっと積極的になって

ほしいと感じているママも、

いまだに多いのも事実。

 

 

どうして分かってくれないのだろう

どうして家事をしてくれないのだろう

どうして育児に積極的になってくれないのだろう

 

今じゃメディアでも

家事育児の分担は当たり前、

男性も積極的に動くべきであると

言っている。

 

でも現実、

そうではない我が家。

なんで。。。

 

 

そう感じているママさんも

いらっしゃることと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね、、、

 

 

 

 

もう令和なんだから

昭和じゃないんだから

平成でもないんだから

 

男は外で仕事

女は家事育児

 

そんなことは古い

そんなんではいけない

 

 

 

この事実を

つらつら並べて責め立てているならば、

事態は好転しないと思う。

 

 

だって、

そんな扱いをされれば、

反抗心しか産まないもの。

 

 

反抗心?

それじゃただの子供じゃない!

 

 

って思われるかもしれない。

そう、ただの子どもの反応。

 

 

だってそれ、

「お母さん」がする行為でしょう。

 

「お母さん」に言われたら、

「子ども」の反応が返ってくるもの

じゃないだろうか。


 

 

 

ああしないさい

こうしなさい

どうして言うこと聞かないの

 

 

そんなことを言われてきた経験、

あなたもあるでしょう。

 

 

それを、

あなたはあなたの夫にしている。

 

 

あなたは、

あなたの夫の「お母さん」じゃない。

「妻」である。

 

 

自分から

「お母さん」になっちゃいけない。

あなたは「妻」なんだから。

 

 

 

 

そうは言っても

だって夫が

何もしてくれないから

 

 

そう思うかもしれないけれど、

そう他人(自分以外の人と言う意味)

のせいにしていては、

何も始まらない。

 

 

あなたは妻でいなきゃいけない。

だって妻なんだもの。

 

 

 

 

 

じゃあ、

妻としてどうしたらいいの?

と言うことであるが、

そこが大事だ。

 

 

相手に文句を言う前に、

妻としてどういった態度を取ることが

いいのかである。

 

 

 

 

 

 

その答えは、

あなたがどうしたいかだ。

 

 

 

あなたはどうしたいのか?

世間一般の常識とか、正しさとかは

一旦わきに置いといて。

 

あなたはどうしたいのか?

 

 

 

お皿洗ってほしいなら、

「お皿洗いお願いします」

 

子どもをお風呂に入れてほしいなら、

「お風呂に入れてあげて」

 

ご飯を作ってほしいなら、

「ご飯作ってほしい」

 

寝不足で睡眠を取りたいのなら、

「子どもをお願い。

私、寝不足だから寝たい」

 

 

と、

自分がしてほしいことを言う。

 

 

 

そして、

してほしくないことも言う。

してほしくないからこうしてほしい

ということもセットで。

 

 

 

ここに物を置かないでほしい。

 

歯磨き粉のキャップは最後まで

きちんと閉めてほしい。

 

ネットで買った後の段ボールは

畳んで片付けてほしい。

 

子どもの口に入ったら大変だから

〇〇は床に放置しないでしまってほしい。

 

 

 

あなたがするべきことは、

「お母さん」になることじゃなくて、

「妻」のままでいることです。

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

男性と女性って、

当たり前だけど感覚が違う。

 

大切な人とのコミュニケーションに、

「察する」は基本いらない。

でも、、、な話。

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

公式LINEの登録はこちら!

お申し込みいただいております↓

(質問も随時受け付けています。

お気軽にどうぞ!)

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メールでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

詳細、お申し込みについては

えみのホームページから

お申し込みください→こちら

今月のカウンセリングスケジュールは→こちら

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら